就活で最初にやったこと
インターンへの応募をした。最初は何をすればいいのかわからなかったが、とりあえずインターンに応募すれば、選考のために自己分析ができるうえに業界が絞れたためよかった。
就活って何から始めればいい?
先輩たちがやったこと
やって良かったこと、
やらなくて後悔したこと
参加して良かった
おすすめのインターンシップは?
内定に繋がった自己PR
先輩が面接で話していたことは?
内定獲得のポイント
入社先に選んだ決め手は?
先輩から教わる
自分なりのOpenWorkの使い方
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
インターンへの応募をした。最初は何をすればいいのかわからなかったが、とりあえずインターンに応募すれば、選考のために自己分析ができるうえに業界が絞れたためよかった。
やってよかったことは、面接対策です。早退質問の答えを考えるだけでなく、実際に相手に伝えることや深掘りの答え方の練習をすると良...
2週間の体験型インターンシップ。プラントに関する新規事業の立案、計画をする部署に配属され、2週間の中で、自分で考えたアイデアを最終日に発表。
大企業だったため、組織が非常に細部化しており、異なる事業部は全く別の会社に感じたところは新たな発見であった。
成果を出せる人間であること。常に思考を止めず行動し続ける、継続的な行動やPDCAを回せるからこそ出来る。...
社員の方の紳士さや熱意にひかれた。自分が入社後に一緒に働きたいと思う方々が多く、働き続けられるのではないかと感じた。
志望動機と人柄。志望動機が明確で他に受けていた企業も考慮したうえで入社先が一番であると伝えられた。また、面接の受け答えなどで...
会社の社員さんが当該会社をどのように評価しているかを見ていました。
とりあえずたくさんのインターンに申し込んでみて、色々な興味のある業界に行ってみるのが良いと感じた。説明会だけだと、悪いところ、自分に合わないところを見つけにくいため実際に見て感じることが重要。
早めに活動した方が良い,インターンシップには多数参加した方がよい....
グループワークや複数の社員の方から話を聞くなど。部長クラスくらいの立場の上の方の話を聞くこともできた。
ヒラではない社員の方から話を聞くことができた点。そういった企業はあまりなかったため。
研究内容,短い文字数から長い文字数まで,企業によってさまざまだったが研究目的とアプローチは説明するようにした....
社員の雰囲気が自身の求めている雰囲気に近かった。就活生の肩書ではなく、人柄を積極的に聞く姿勢を見せてくれた。
JFEエンジニアリング株式会社に対して、入社したいという強い思いを伝えられた点。また、自身の人柄が営業をする上で強みになると...
実際に働いている社員の口コミが見れることで、生の情報が手に入る
間違いなくOB訪問はするべきです。説明会参加に余計な時間を使い過ぎた気もしました。...
原子力プラントなどに使われている、最新のポンプに関する動向やその問題点を調べ、その利点や解決策などについて調べて発表する内容。
日本の中でもトップクラスの技術力を誇る三菱重工業で、実際に開発されているポンプの仕組みや、社員の方が普段どのような環境で仕事をしているのかを知ることができたのでよかった。
部活でトレーナーチームを発足させる際の課題発見、行動、結果、今後の目標の流れをESにまとめることが多かったと記憶しています。...
業界内では一定の知名度もあり、福利厚生に充実しているようだ。また個人的にはいつも社員の方からの評価を見て、良い評価が多かった
福利厚生と年収の点だね。やりがいとか趣味とかで働く人もいるが、やはり個人的には給与が1番だね(今の段階では)...
さまざまな業界をみること、インターンに多く参加することによって、視野が広がり、早期選考に参加することができた...
グループワークを通して、プラントエンジニアリング業界の仕事を学ぶことができる2泊3日のインターンシップでした。
人と協力して物事を進める難しさや、それがうまく行った時の快感、達成した時の心地よさなどを知ることができました。
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではJFEエンジニアリング株式会社に関する就活レポート、全18件を紹介しています。