社員クチコミ(13985件)
日本電気株式会社(NEC)
- 組織体制・企業文化(2265件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1918件)
- 働きがい・成長(2238件)
- 女性の働きやすさ(1860件)
- ワーク・ライフ・バランス(2079件)
- 退職検討理由(1401件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1421件)
- 経営者への提言(803件)
- 年収・給与(2156件)
- 回答者 スタッフ、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.9
- 入社を決めた理由: ネームバリューと年収アップ 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 スタッフ、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.9
- 大企業のため職務範囲が細分化されている。そのため、職務そのものが合わない場合や裁量が...
- 回答者 コーポレート、スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- 人事評価制度が都度マイナーチェンジする度に、組織によっては変化が浸透していないように...
- 回答者 スタッフ、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 働きがい: 部署にもよりますが、あまり忙しくないと思います。外からの転職者も増えてい...
- 回答者 スタッフ、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 入社を決めた理由: 学校推薦。当時は今よりも大きい会社でライフラインといったインフラ...
- 回答者 法務部、スタッフ、主任、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 2.3
- 強み: 官公庁と大企業に強い。またある程度の優秀な技術者や営業が存在する点。 わずか...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 2.4
- (いい意味でも悪い意味でも)大きな企業であるため、大規模なプロジェクトを経験すること...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 外国人社員を積極的に採用するなど、ダイバーシティを進めてはいますが、やはり日本の企業...
- 回答者 スタフ部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- 全ての職種は目標評価と行動評価を行います。 評価期間は半年で、短いほうです。下期と上...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.5
- 自由に意見を聞いてもらえる環境ではあるが、その意見が通ったことは聴いたことがない。組...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.1
- いわゆる日系大企業の典型と感じる。社員をとても大事にする会社で、最近はワークライフバ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.4
- 私は公官庁関連の事業を主とした事業部に所属しており、その中で感じた特徴を書かせて頂く...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由:特別な理由はなく、採用時にもらっていたオファーの中で一番知名度があ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.8
- 保守的で官僚的な文化で刷新が無く若々しくもなく活気が著しく欠けているのが特徴。組織は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.3
- 強み: ・官公・防衛などの公共事業に近いビジネスや、NTT関連のビジネスと 取引があ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: ・「IT/英語(グローバル化企業)/働きやすい」を基準に絞りこみ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.3
- ノルマなどを過度に要求する社風ではないため、新入社員としてじっくりと社会人のイロハを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門スタッフ、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由:海外事業に携われる可能性が高いと考えたため。 入社前に確認しておく...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コーポレート、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 2.5
- ワークライフバランスはかなり調整しやすい会社だと思う ただ、一方で仕事ができる人には...
- 回答者 コーポレート、スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 2.5
- 入社を決めた理由: 定年までゆったり働けると思ったから 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 スタッフ、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.9
- 自己効力感を発揮しにくい制度、カルチャーであるため生産性が低い。部長以上の半数は、外...
- 回答者 スタッフ、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.9
- 成長・キャリア開発: ものごとをロジカルに本質を徹底的に考えるカルチャーがあり、その...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 働きがい: 研修や資格取得制度は充実している。実務は子会社がやっていることが多い。そ...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 入社を決めた理由: 残業が少なそうだったから。ホワイトなイメージだったから。 「入社...
- 回答者 スタッフ部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 2.6
- 入社を決めた理由: カルチャー変革を推進しているということで、その期待を込めて入社し...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本電気(NEC)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電気(NEC)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。