社員クチコミ(14130件)
三菱電機株式会社
- 組織体制・企業文化(2357件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2055件)
- 働きがい・成長(2265件)
- 女性の働きやすさ(1716件)
- ワーク・ライフ・バランス(2213件)
- 退職検討理由(1466件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1404件)
- 経営者への提言(654件)
- 年収・給与(2336件)
- 回答者 インフラ事業部、新規事業システム開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 3.3
- 部署によってかなり左右されるのでなんとも言えない。私が入っている事業部は、かなり温和...
- 回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 2.9
- 休暇は取得しやすい。これまで申請した休暇は上長に拒否されたことはない。フレックスも使...
- 回答者 品証、技術、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱電機 3.6
- 強み: 総合電機メーカーだけあり事業領域が幅広い。 家電はもちろんファクトリーオート...
- 回答者 研究開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 3.0
- 働きがい: FA(ファクトリーオートメーション)、パワーエレクトロニクス、宇宙・防衛...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 3.8
- 入社を決めた理由: 日本屈指の総合電機メーカーであり、長い歴史を持つ信頼性の高い会社...
三菱電機の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三菱電機 2.6
- 分社化が決定的でした。日立やパナソニックを見てここも給料下がる確率高いなと思った事が...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機 3.3
- この会社では、産休や育休制度がしっかり整備されており、産休中は給料が全額支給される仕...
- 回答者 開発設計、リーダー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 2.6
- ・事業化判断を迅速にするために、事業化判断を仰いだ際は、コメンテーターに徹するのでは...
- 回答者 インフラ関係、営業、担当課長、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱電機 2.4
- メーカーであるため、事務系(営業)と技術系(設計、開発など)の社員が協業して仕事を進...
- 回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 2.9
- 組織体制は縦割り。他事業所でやっていることはほとんど分からないし、同一事業所内でも他...
- 回答者 研究職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱電機 4.0
- 拠点や部署毎に雰囲は異なる印象だが、私が見てきた中では以下の特徴を感じた。 歴史も長...
- 回答者 技術営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱電機 4.1
- 財閥系企業ならではの伝統的な組織体制を持ち、社内のルールや規範がきちんと定められてい...
- 回答者 FA、設計、D1、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 4.4
- 入社を決めた理由: ◼︎安定感:事業内容は非常に安定している。一般消費者向け事業のセ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機 3.6
- 有給は初年度から20日与えられ、2年目以降1日ずつ付与日数が増えていく。取得もしやす...
- 回答者 住環境研究開発センター、研究開発、GLクラス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 2.3
- 働きがい: 自分の意思を持たないと日々の業務は言われたことをやるだけで良くなってしま...
- 回答者 海外、営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三菱電機 3.5
- 働きがい: 大手メーカーで働けることによる働きがいは大きいと思います。生活のあらゆる...
- 回答者 防衛、品質管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 3.1
- 強み: 経営的な地盤が出来ており、ちょっとやそっとのことでは会社が潰れることはない。...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱電機 2.8
- 入社を決めた理由: インフラに携われる重電メーカーであることに魅力を感じました。家電...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱電機 3.5
- 部門間はかなり縦割り構造になっているが、過去に比べて横串の連携もしすくなってきている...
- 回答者 社会本、設計・開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 3.4
- 休暇取得のしやすさは、上長によるが、これまで当日の急な休暇取得も拒否されたことはなく...
- 回答者 プロジェクト職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱電機 2.3
- 強み: 全部自分たちの中で完結できる、というのが一つの強みだと思います。三菱以外の会...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機 3.5
- 働きがい: 社会インフラに重要な製品やシェア率が高い製品、大きなプロジェクトに携わる...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機 3.5
- 入社を決めた理由: ・技術職は転勤がほぼ無く、希望の地域に住み続けられるから。 ・配...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱電機 3.5
- 特に技術職の設計・開発・研究部署は、フレックス出社や在宅勤務はしやすい(在宅上限は週...
- 回答者 設計システム技術センター、研究職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱電機 3.8
- 入社を決めた理由: ここ数年で1兆円近く売り上げを上げており、 交通インフラ、重電、...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三菱電機の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三菱電機の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。