社員クチコミ(13985件)
日本電気株式会社(NEC)
- 組織体制・企業文化(2265件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1918件)
- 働きがい・成長(2238件)
- 女性の働きやすさ(1860件)
- ワーク・ライフ・バランス(2079件)
- 退職検討理由(1401件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1421件)
- 経営者への提言(803件)
- 年収・給与(2156件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.6
- 入社を決めた理由: 大手企業であったため。働く環境、待遇が整っていると思ったため。働...
- 回答者 製造、開発色、事業遂行、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.6
- 入社を決めた理由: 大企業の体力と安定性 充実した教育 新しいことにチャレンジできる...
- 回答者 営業企画、マネージャー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
- 強み: ブランドが最も強みであり、特に官庁・自治体では強い。 弱み: ドライで泥臭い...
- 回答者 営業企画、マネージャー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
- 役職定年56歳を迎えると冷たくなる。もとはといえば50歳を迎えるとセカンドライフ向け...
- 回答者 インフラ、SE、課長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- 働きがい: 大きなビジネスに関わっていきたい人には向いていると思います。またエンジニ...
- 回答者 防衛、ハードウェア開発、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.6
- 私がいた防衛事業に関して言えば非常に閉鎖的な職場であった。 情報漏洩の防止に対する意...
- 回答者 事業戦略、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 4.1
- 入社を決めた理由: 老舗メーカーで事業戦略の専門性を磨きたいと考え、入社。事業部長の...
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.5
- 社内はまったりしてるものの、エンドユーザからの要望が強く、NECにお願いしてるんだか...
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.9
- 入社を決めた理由: 前職が激務だっため余裕を持って仕事をしたいと考えたため。そのうえ...
- 回答者 セキュリティネットワーク事業部、システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 1.9
- 他社で給与が1.5倍のoffer letterをもらえたこと、さらに、将来に対する希...
- 回答者 セキュリティネットワーク事業部、システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 1.9
- 良くも悪くも、右に倣えであり、過去の事例を引き合いに出して議論する傾向が極めて強い。...
- 回答者 セールス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 働きがい: 典型的な大企業ですが、本人さえやる気であればいろんなことにチャレンジでき...
- 回答者 エンタープライズ、営業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.9
- ・所謂、日本大企業の典型。働き方改革が進んでおり、スタッフ、営業はテレワークやサテラ...
- 回答者 会社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.0
- 働きがい: 自分が大きな会社の歯車の一つであることをよく認識できる。自分の意見は上に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発職、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.6
- 働きがい:誰もが経験していない新規のプロジェクトに携わったので、自分しかできないとい...
- 回答者 国内BU、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 働きがい: 営業職では、100年に渡るハイタッチ営業のノウハウや歴史を感じさせる人脈...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- ITベンダーの中では良い企業だと感じだ。会社員として長期間に渡って働くことができれば...
- 回答者 財務部、企画管理、管理職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.0
- もともとの自分の専門領域があり、ずっとその領域で仕事を続けたいと思っていたが、あまり...
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- 働きがい: 自由にチャレンジできる風土はあると思う。手を挙げてこれをやりたいと主張す...
- 回答者 営業系、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
- 長期休暇は他社と比べとりやすい環境にあります。ゴールデンウィークや夏休みには、全社い...
- 回答者 セーフティ事業部、海外営業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.8
- 働きがい: 技術がある分、働きがいはある。市場やお客様の課題解決に向けて、自製他製問...
- 回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.0
- 働きがい: やる気があればどんな仕事でも「よりよくする」ことは可能で、そういう意味で...
- 回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 3.9
- 自主自律の精神が乏しい人には、やりにくい会社だと思う。目的のためにどう貢献していくか...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.6
- 経営者としては、会社を変えていこうとしている状況は各種の施策をみても明らかであり、そ...
- 回答者 総合職、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.9
- ワークライフバランスにはかなり力を入れている。テレワークの活用推進や電話会議、サテラ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本電気(NEC)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電気(NEC)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。