社員クチコミ(13985件)
日本電気株式会社(NEC)
- 組織体制・企業文化(2265件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1918件)
- 働きがい・成長(2238件)
- 女性の働きやすさ(1860件)
- ワーク・ライフ・バランス(2079件)
- 退職検討理由(1401件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1421件)
- 経営者への提言(803件)
- 年収・給与(2156件)
- 回答者 開発、主任以下、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.0
- 私の所属する部においては、女性は約5名程度と非常に少なく、既婚者は3名、育児と両立し...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.1
- 入社を決めた理由: 社会をICTでよくする、という社会ソリューションの考えに共感した...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.1
- ここ最近、20代の転職での人材流出に歯止めがかかっていないようです。それはやはり、2...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.0
- 入社を決めた理由: 官公民需幅広い顧客に対してITサービスを提供しているため。 同業...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.6
- 入社を決めた理由: 商材にこだわらない営業がしたかったからです。 それと、お客様の様...
- 回答者 ソフトウェア開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.6
- 開発職の人々にあまり覇気が感じられない。 任された仕事を黙々とこなしている人が多いと...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.6
- 産休・育休は確実に取れる(ほぼ全社的に女性が取得している)ので、産休育休を含めて働き...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.0
- 女性は働きにくい会社だと思う。 忙しさに偏りがあり、有能で人が良い人ほど激務になる。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.4
- 非常に休暇を取りやすい環境です。基本的には、担当レベルは残業制限されていますので、毎...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.4
- 出産などライフイベントがある時、周りはちゃんとご理解いただき、支援頂いている環境でご...
- 回答者 営業、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.6
- 働きがい: 大規模案件や大手の企業が相手のことが多く、金額も大きいため、やりがいは感...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.6
- 入社を決めた理由: まず人柄。新卒で採用されるときは、当たり前であるが、年収などの公...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.6
- 年功序列文化が残っている。能力がある中堅社員が沢山いても、バブル入社世代がまだ沢山残...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.3
- 入社を決めた理由: 第一にIT業界に共感した。第二に自分が携われる仕事の幅広さに長く...
- 回答者 パブリックBU、SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.9
- 入社を決めた理由: 官公系に強い。 従業員の雰囲気。 ある程度の技術が身につく。 「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 部署により忙しさの違いがあり、不公平感をかんじるようになっていたため。残業も少なく、...
- 回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 3.9
- 自主自律の精神が乏しい人には、やりにくい会社だと思う。目的のためにどう貢献していくか...
- 回答者 ハードウェア技術者、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 4.3
- いろいろな会社に面接にいきましたが、この会社が一番風通しがいいと感じました。上司も優...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 大企業故に部門間の壁が高く、会社全体として組織力がないといえます。似てる製品をいくつ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.5
- 2010年頃以降から、女性管理職の登用を積極的に推進しているため、上昇志向の強い女性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事業部経理、経理、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 数年前にバックオフィス専門子会社が設立されて、NEC所属の間接部門人員の1/3がその...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.1
- 休日の多さがこの会社の一番の魅力と言える。社員は有給20日+FF休暇5日を毎年与えら...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 外国人社員を積極的に採用するなど、ダイバーシティを進めてはいますが、やはり日本の企業...
- 回答者 HW技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.0
- 製造業的な体質からサービス業的な体質への転換に失敗していると思う。ニーズに基づいた企...
- 回答者 HW技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.0
- 女性だからという理由で仕事上不利になったことはなく、仕事の上では実力で勝負できると感...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本電気(NEC)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電気(NEC)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。