社員クチコミ(13985件)
日本電気株式会社(NEC)
- 組織体制・企業文化(2265件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1918件)
- 働きがい・成長(2238件)
- 女性の働きやすさ(1860件)
- ワーク・ライフ・バランス(2079件)
- 退職検討理由(1401件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1421件)
- 経営者への提言(803件)
- 年収・給与(2156件)
- 回答者 海外、企画、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.8
- 働きがい: 自分で道を切り開いていく精神があれば、大きなプロジェクトも沢山あるので、...
- 回答者 海外、企画、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.8
- 大きな会社ですので、組織によって全くカルチャーも違います。ビジネスユニットをまたぐ異...
- 回答者 製品企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
- 働きがい: 大きな金額のプロジェトを担当することになり、良くも悪くも顧客に対する影響...
- 回答者 自動車半導体、企画職、主任、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
- グローバル化しようとしているが、売上が国内に傾注しており、実態は国内売り上げが大半と...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
- 過去の厳しい時代を乗り越え、成長に舵を切ってから社内で業務変革、カルチャー変革と様々...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- 入社を決めた理由: 少子高齢化の時代に官民問わずデジタル化が求められることや、幅広い...
- 回答者 企画職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.1
- 入社を決めた理由: テレワークの取りやすさ、フレックス制度の浸透性、高い技術と先進的...
- 回答者 官庁関係、経営企画、部長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.3
- 社長が変わってから、会社の方向性の明確化のための取り組みや風通し良さのための改革が進...
- 回答者 経営企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
- 私自身は未婚ですが、まわりの既婚かつ子持ちの女性は、時短勤務で働いています。全部署で...
- 回答者 経営企画、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.0
- 入社を決めた理由: 電機メーカーという日本を代表する産業で働くことを通じて日本に貢献...
- 回答者 企画、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 当時はコンピュータ、通信、半導体がそれぞれ世界のトップ5に入って...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 AI/ビッグデータ推進部門、事業企画、システムエンジニア、シニアマネージャー、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 入社を決めた理由: 入社当時は、コンピューター、通信、半導体のいずれのドメインでも世...
- 回答者 経営企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 4.0
- フレックス制度を導入しており業務に支障なければある程度柔軟に勤務時間を設定できる。中...
- 回答者 企画職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.3
- 入社を決めた理由: 入社時、通信、半導体、コンピュータの3本柱のいずれもシェアが高く...
- 回答者 企画職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
- 入社を決めた理由: 当時、通信、半導体、コンピューターの3本柱が、いずれも国内、海外...
- 回答者 企画職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
- 実力主義を謳っているが、正直、まだまだ、ぬるま湯体制から抜け切れていない。 公共営業...
- 回答者 HW製品事業部、製品企画、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 特に他の会社での勤務経験がないためどこまでその通り側分かりませんが、一般的に聞く大企...
- 回答者 HW製品事業部、製品企画、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 強み: 長年にわたり積み上げてきた実績、お客様とのつながり、技術力、これが我々の強み...
- 回答者 HW製品事業部、製品企画、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- 入社を決めた理由: 私が入社した当時はこの会社が理系で1番の人気企業でした。別に人気...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
- 典型的な日本企業ではあるが、組織改革に取り組み多様な働き方や人材確保(ジョブ型マネジ...
- 回答者 事業企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.1
- いわゆる大企業の文化。 事業企画にしても、営業にしても、まず最初に「売り物は何か?」...
- 回答者 企画・開発系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
- ・コアタイムなしのフレックス制度 →会議などがない限り、自由に働く時間を決められます...
- 回答者 営業企画、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.9
- 入社を決めた理由: 事業内容がやりたいことだったのもありますが、面接時の雰囲気が他社...
- 回答者 エンタープライズ、企画、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.6
- ビジネスユニットにより、文化が異なる面があるかと思いますが、上から落ちてきた案件は条...
- 回答者 エンタープライズ、企画、主任、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 2.6
- 土曜日に祝日が重なった場合、会社独自の休みが追加され、他企業に比べて休みが多いと思い...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本電気(NEC)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電気(NEC)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。