社員クチコミ(562件)
株式会社国際協力銀行
- 組織体制・企業文化(98件)
- 入社理由と入社後ギャップ(75件)
- 働きがい・成長(93件)
- 女性の働きやすさ(72件)
- ワーク・ライフ・バランス(84件)
- 退職検討理由(58件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](56件)
- 経営者への提言(26件)
- 年収・給与(83件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、国際協力銀行 3.0
- 働きがい: 海外案件支援により日本企業の成長支援がしたい、インフラ投資がしたい人にと...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.1
- 日本政府が100%出資する政策金融機関。資源獲得や日本企業の国際競争力強化など、日本...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国際協力銀行 2.6
- 入社を決めた理由: 中途採用組であっても、入社して直ぐに大規模案件を担当でき、国際金...
- 回答者 業務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 3.8
- 残業の有無は部署やチームによって大いに異なるかと思います。 同じ部署でも忙しいチーム...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
- 時代錯誤的なジョブローテーションを続けるのではなく、希望する人間には純粋にファイナン...
- 回答者 総合職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.0
- 強み: 国際金融における専門性。国の機関であることからくる対外交渉力、信用力、財務の...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.1
- 働きがい: 職員の数が少ないため、必然的に一人ひとりの責任は大きくなる。若手も例外で...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.0
- 政策金融機関かつ海外事業を主たる対象とし、①大企業の海外大規模事業にプロジェクトファ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国際協力銀行 3.4
- 働きがい: 営業部署においては海外の顧客と英語でやり取りをして数百億円規模の融資プロ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国際協力銀行 3.4
- 入社を決めた理由: 金融プラスグローバルという企業は稀有な存在であり、JBICの扱う...
- 回答者 営業、総合職、副調査役、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.5
- 入社を決めた理由: 日本の力を世界のためにという分かりやすい意義に惹かれた。 「入社...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 2.9
- 入社を決めた理由: 日本企業の海外展開支援のため、また若手から大規模な海外案件を担当...
- 回答者 総合職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.0
- 入社を決めた理由: 上記のような対外経済関係を専門とする公的金融機関企業の特徴をみて...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.5
- あまり大きな企業ではないのである程度お互いの顔が見える環境で、人間関係ができてくれば...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.5
- 入社を決めた理由: 自分の視野を広げたいという軸があり、国際性+金融(製品に縛られな...
- 回答者 企画、総合職、副調査役、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.1
- 働きがい: 組織に求められる役割と比べると非常に小さい組織であり、また職員数も限られ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、国際協力銀行 2.5
- 入社を決めた理由: 国を跨いだダイナミックな仕事に関われると思ったから。好きな英語が...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.4
- 働きがい: 融資部門や駐在であれば、全てが海外関連の業務であり、大規模な案件に携わる...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.4
- 入社を決めた理由: 公共性、国際性、金融という軸を兼ね備える唯一の銀行であったため。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.4
- 公共性、国際性、金融を兼ね備えており、大企業を中心に海外事業を実施する際の資金調達手...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 3.0
- 強み: クロスボーダーローンに特化した金融機関として、融資契約書の作成・交渉、特にプ...
- 回答者 事務員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.1
- 入社を決めた理由: 資源開発や石油化学、発電プラントのほか、当時としては希少なソブリ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際協力銀行 3.3
- 働きがい: 発電所の建設など、海外の大規模インフラ開発に関わることができるのはとても...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国際協力銀行 3.3
- 成長・キャリア開発: 人事ローテーションのキャリア形成文化が残る組織。「海外で大きな...
- 回答者 営業部門、営業/企画、副調査役、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国際協力銀行 4.0
- 部門による。企画部門や営業部門は常時人が足りていない状況であり、なかなか休みが取れな...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
国際協力銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国際協力銀行の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。