社員クチコミ(1111件)
日本発条株式会社
- 組織体制・企業文化(174件)
- 入社理由と入社後ギャップ(160件)
- 働きがい・成長(166件)
- 女性の働きやすさ(146件)
- ワーク・ライフ・バランス(174件)
- 退職検討理由(114件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](128件)
- 経営者への提言(49件)
- 年収・給与(184件)
- 回答者 製品設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 3.8
- 良くも悪くも昔からある日本の大企業。生産本部毎に客先の業界が異なるので、収支がバラン...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 3.5
- 入社を決めた理由: 独立系自動車部品メーカーであった 完成車メーカーの場合、その会社...
- 回答者 製品設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.5
- 古い企業体制で、年功序列であるため、できる人が上がるというよりは、長くいた人が上にな...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 4.0
- 入社を決めた理由: 独立系自動車部品メーカーとして、確固たる地位を確立していると感じ...
- 回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 4.0
- 入社を決めた理由: ニッチな事業で世界№1シェアを誇っている点もあるが、一番大きかっ...
- 回答者 製品設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.5
- 強み: 保有業種が多く、現時点ではシェアが大きい業種も複数ある。 弱み: 業種が多い...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 3.5
- 総合職で新卒採用の場合、最初の配属先は必ずしも希望通りになるとは限らないようである。...
- 回答者 シート生産本部、設計、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 3.1
- 入社を決めた理由: 自動車が生産される限り必要な要素部品であるバネのトップクラスのシ...
- 回答者 シート生産本部、設計、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 3.1
- 働きがい: 仕事はルーティンワーク化されているので、1人に過剰な負荷が掛かりはしない...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.9
- 強み: 製品毎にシェアや利益率が大きく異なり、大きな儲けを出している製品もあれば大赤...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.9
- 出来る人がやる、やる気のある人がやるという風土があるように感じている。特定の部署の責...
- 回答者 HDD関係、設計、主査、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.5
- 元々、商社から始まっている会社のためか社訓に「根性」という文字が入っており、サービス...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.4
- 強み: 独立系のため、一つのカーメーカーがダメになってもある程度利益を確保することが...
日本発条の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 設計/役職なし、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 2.3
- 現在の製品シェアこそ高いが、次世代技術の分野では同業他社の後塵を拝しており、先の展望...
日本発条の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 1.9
- 製品の開発体制が整っていないと感じた。 プロジェクト管理は設計部の役割となっており、...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本発条 2.4
- 設計が上流となる為どうしてもやることが増えてしまう。それを下流となる他部署はもっと設...
- 回答者 設計、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 10年以上前 4.1
- 働きがい: 自動車関連事業はTire1メーカーであり、新車立ち上げによる達成感は大き...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 シート生産本部設計部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 10年以上前 3.0
- 独立系メーカーとして、他分野の部品を取り扱っている。 そのため、不調の部署を他部署が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 3.5
- 組合が強く、年間18日の有給取得が目標(must)になってる 取得ペースが遅いとフォ...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本発条 3.5
- 働きがい: 実際に携わった製品が形になって世に出ること 成長・キャリア開発: どの上...
- 回答者 製品設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 3.8
- 土日出勤はないので、そこはメリハリがあってよいと考えている。平日も残業は22時までと...
- 回答者 製品設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 3.8
- 働きがい: 営業・工場一体となって、連携しながら業務を進められたこと。海外工場や客先...
- 回答者 製品設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 3.8
- 入社を決めた理由: 業界トップシェアの製品を多数もっており、やりがいをもって仕事がで...
- 回答者 製品設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 3.8
- 技術系総合職に関しては母数が少なすぎてなんとも言えないが、特に他の同期と変わらず仕事...
- 回答者 製品設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本発条 3.8
- 強み: 4事業の客先の業界がそれぞれ異なるため、財務的に安定している。 弱み: AI...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本発条の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本発条の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。