社員クチコミ(367件)
株式会社ヤマシタ(物品レンタル)
- 組織体制・企業文化(53件)
- 入社理由と入社後ギャップ(43件)
- 働きがい・成長(57件)
- 女性の働きやすさ(52件)
- ワーク・ライフ・バランス(56件)
- 退職検討理由(49件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](37件)
- 経営者への提言(20件)
- 年収・給与(59件)
- 回答者 管理職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 4.0
- 入社を決めた理由: 社長の意思決定のスピード・精度 みんないい人 業界の今後の伸びが...
- 回答者 HR、営業、P1、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.8
- この企業では、ボトムアップ制度があり、若手の方でも発言しやすい環境にあります。 ただ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.9
- 強み: 365日営業をしている点。他企業が休みの日でも対応が可能という点が、ケアマネ...
- 回答者 顧客対応、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.4
- 給料の低く、顧客となるケアマネが女性であることが多いので女性を採用しがちですが、現場...
- 回答者 顧客対応、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.4
- 昔コンサルが入って改悪された末、多くの人材を失った経験があるため本社側があまり強制的...
- 回答者 顧客対応、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.4
- 働きがい: 介護に関わる仕事なのでご家族、本人のありがたみが直接わかる。面と向かって...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.3
- 年中無休で営業をしている為、休みの日も普通に会社携帯へ電話が来る。ケアマネージャーや...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.3
- 営業といいつつも、福祉用具の配送や設置なども自身で対応することになるが、介護用品は重...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.8
- 働きがい: 人に感謝される仕事なのでやりがいはあるかと思います。ただ、法人、個人、ど...
- 回答者 HC事業部、顧客対応職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.8
- 女性には働きやすい環境が揃っていると思う。他社より長い産休・育休制度に結婚祝い金、出...
- 回答者 HC、営業、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.6
- 働きがい: 働きがいは社会貢献しているという点ではあります。利用者様より感謝されたり...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.0
- 営業所が365日営業をしているため土日祝出勤が営業であれば月二、三回あるが必ず代休も...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.0
- 入社を決めた理由: 役に立つ仕事、これから必要になる仕事がしたかったから。 「入社理...
- 回答者 福祉用具、営業、課員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.6
- 退職検討理由としては、やりたいことができなかったし、営業としてのやりがいが感じられな...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 4.1
- 入社を決めた理由: 福祉用具に可能性を感じて。マンパワーでのサポートは限界があり、用...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.3
- 福祉事業という事で社会貢献への期待を胸に入社。個人宅へ訪問し生活改善の手伝いを行って...
- 回答者 営業、営業職、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.0
- 強み: 業界内では安定企業に入ると思うので、会社が潰れる心配はあまりない。また基本体...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.9
- 働きがい: ご利用者から感謝された時に大きなやりがいを得られる。一方、生産性の効率を...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.9
- 入社を決めた理由: ①福祉用具は24時間365日必要な時に利用できる唯一の介護サービ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.9
- 2013年現社長へと変わってからは企業としての色が変わり、営業としての数字を求められ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 10年以上前 2.4
- 介護保険が始まった初めの頃は毎日忙しく、なかなか有休は取りづらかったが、徐々にワーク...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.0
- 競合他社や法改正などの背景から、会社の基盤を整えるべく、組織風土改革やシステムの導入...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマシタ(物品レンタル) 2.9
- 現在は19時30分までに退社するようにと言われているが実際それ以上に残業してる方は多...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.0
- 休みはしっかりあるので、そこは問題ないが、シフト制なので休みの日に取引先から電話がか...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマシタ(物品レンタル) 3.0
- 女性は営業はやめた方がいいと思います。重いものは配送担当が行うと言われるが、実際人が...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ヤマシタ(物品レンタル)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ヤマシタ(物品レンタル)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。