社員クチコミ(829件)
キャタピラージャパン合同会社
- 組織体制・企業文化(137件)
- 入社理由と入社後ギャップ(113件)
- 働きがい・成長(139件)
- 女性の働きやすさ(113件)
- ワーク・ライフ・バランス(123件)
- 退職検討理由(89件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](88件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(120件)
- 回答者 生産管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.8
- 働きがい: 個々の習熟度に依るが、比較的早くから役割を与えられるので、戦力として働く...
- 回答者 購買、物流、調達、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.9
- 社風は完全に外資企業です。製造関連の部署はまだ少し従来の三菱風情(年功序列)が残って...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.5
- 建設機械業界というと、一見、女性からあまり興味を持たれない分野に思えるが、社内ではた...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.5
- 入社を決めた理由: 1番は自宅から近かったことが挙げられる。ライフスタイルの変化に伴...
- 回答者 バックオフィス、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.6
- 働きがい: 所属する部署によると思いますが、どんどん新しい事にチャレンジすることが好...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.0
- 三菱重工の資本がなくなり米国キャタピラーの完全子会社になったことで、事業部制が導入さ...
- 回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.3
- 日本企業から外資系企業に変わる中で、自分で様々なことを選択していく文化が高まってきた...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.1
- 例えば、出世したい、給与を上げたいと考えた時、給与ランクが高いポジションへの異動を願...
- 回答者 自動化関連・設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.6
- 入社を決めた理由: 給与が高かったこと、設計開発の勤務地は兵庫県のみで転勤がないこと...
- 回答者 自動化関連・設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.6
- 会議やメールでは日常的に英語を使います。資料作成はほぼすべて英語です。日常会話は日本...
- 回答者 購買、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 10年以上前 3.0
- 働きがい: アメリカでもダウ平均株の1社であり、会社のITシステムなどは先端だと思い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 10年以上前 3.6
- 入社した頃は、一部部門は残業時間が青天井で、ワークライフバランスを取れるような状態で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 勤労、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 10年以上前 3.6
- 入社を決めた理由: お給料がマーケットの70%以上であることを基本としていると言うこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IT、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.0
- 働きがい: 働きがいは部署によりますが、同僚たちはあまり感じてなかったような。。 年...
- 回答者 人事、事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、キャタピラージャパン合同会社 10年以上前 2.4
- 男性優位、かつ、長期間の就業が難しい環境。外資企業のため、良くも悪くもアメリカの影響...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ロジスティクス、ITサポート、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、キャタピラージャパン合同会社 3.0
- 入社を決めた理由: 面接は全て本社のアメリカ人であったために、外資の良さがすごく感じ...
- 回答者 本社部門、管理部門、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: 会社の安定性と規模に魅力を感じた。グローバル企業であるキャタピラ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 HEDC、設計、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.5
- 強み: 世界一建機を高く沢山売る会社の一番の売れ筋である油圧ショベルを扱っている事。...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.6
- 強み: 建設機械において世界ナンバーワンであり、まだ市場に余地もあり、新規参入も難し...
- 回答者 経営、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.3
- グローバル企業なので、異なる文化的背景を持つ人の意見を尊重する文化がある。異なる文化...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 3.4
- 横浜にオフィス、明石に工場とあるが場所によって女性の働きやすさに違いがあるように感じ...
- 回答者 製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、キャタピラージャパン合同会社 4.0
- 働きがい: 日本にいながら海外の人材と働くことができるのは外資系ならではだと思う。 ...
- 回答者 購買、事務管理、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、キャタピラージャパン合同会社 2.3
- 強み: 知名度がある。日本でのマーケットシェアもそこそこあるので。三菱重工?が母体な...
- 回答者 事務系、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、キャタピラージャパン合同会社 10年以上前 4.0
- 入社を決めた理由: 当時はまだ日系と米国系の合弁会社であり、カルチャーはほぼ三菱重工...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 財務、管理、チーフ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、キャタピラージャパン合同会社 4.1
- 働きがい: 会社の制度としてキャリアマネジメントが徹底しており、働きがいがある仕掛け...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
キャタピラージャパン合同会社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、キャタピラージャパン合同会社の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。