日立インフォメーションエンジニアリングの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. 日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

日立グループのシステム開発企業大手。 電力・交通・公共等の社会インフラをはじめ、産業分野で用いられる生産管理・制御システムの開発、データセンター事業などを展開。

日立インフォメーションエンジニアリングのロゴ

社員クチコミ(189件)

株式会社日立インフォメーションエンジニアリング

該当件数
189件

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 テクニカルライター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.9
社長は各事業の状況を理解しようとする姿勢が見られ、好感が持てました。ただ現場は理想通...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 デザイン部門、デザイナー、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 4.5
働きがい: 社会貢献性の高い案件に携われるため、働きがいはある。 成長・キャリア開発...

日立インフォメーションエンジニアリングの年収・給与制度

日立インフォメーションエンジニアリングのロゴ
日立インフォメーションエンジニアリングのロゴ
年収・給与を見る(27件)

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.0
入社を決めた理由: 日立という日本でも有数の企業グループの一員であり、「社会インフラ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エクスペリエンスデザイン、ライター、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.8
基本的には働きやすい環境ではある。産休育休からの復帰率は100パーセントに近く、取り...

日立インフォメーションエンジニアリングと他社のスコアを比較できます

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム部門、プロジェクトマネジャー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 4.5
入社を決めた理由: 色んな業種のシステム開発をしているため、色んな経験が詰めることを...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の日立テクニカルコミュニケーションズへの回答

回答日

回答者 企画・制作、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 10年以上前 3.4
組織体制: 社長、役員は親会社からの天下りです。部長までの管理職は基本的に生え抜きで...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前の日立テクニカルコミュニケーションズへの回答

回答日

回答者 企画職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.1
働きがい: 半年に一回上長との面談がある。そのときに今期の目標の確認と、先期の目標達...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の日立テクニカルコミュニケーションズへの回答

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 10年以上前 4.0
良くも悪くも大企業の子会社。ワークライフバランスを重視しており繁忙期でなければ有給休...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の日立テクニカルコミュニケーションズへの回答

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 10年以上前 3.3
社員と派遣の壁ができないように配慮してくれている。というのも、派遣の数が圧倒的に多く...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 デザイン部門、デザイナー、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 4.5
ワークライフバランスは、非常に優れていた。週次で作業状況の確認があり、作業が盛りあが...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 テクニカルライター、翻訳家、営業事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.1
異動について相談出来る機会がない。 今の職場の同僚と気が合わず、なにかトラブルがある...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 テクニカルライター、翻訳家、営業事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.1
働きがい: マニュアルの英訳をしていた時には海外の会社の人員との協業で大規模なオンラ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 テクニカルライター、翻訳家、営業事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.1
部署にもよると思うが、体質的に古いところがある。未だに何事もメールで連絡しろと言われ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 テクニカルライター、翻訳家、営業事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.1
入社を決めた理由: 文章を書く仕事をしてみたいと感じたことが入社のきっかけ。 ところ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.0
月並みだが、所属している部署や参画しているプロジェクト次第なことが多い。実際に苛烈な...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.0
数年のうちに数回の合併があり、いずれも日立グループ内での合併ではあるものの、自身のキ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.4
男性目線で申し訳ないが、女性が多くその点に於いては働きやすいのではないでしょうか。 ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.4
働きがい: ソースコードが書ける読める人間が割を食っている印象。 こちらが毎日残業し...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.0
働きがい: 働き甲斐はほかの企業とそうかわりなく、キャリア開発に関してもそうそう変わ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.0
入社を決めた理由: 古くからの友人が在籍しており、話を聞いて応募してみたため。 自分...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.0
社会やお客様の真のニーズをくみ取り、課題を明らかにする。 確かな技術力で最適なITソ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.3
強み: 電力系を主に顧客基盤に持っているので仕事は電気関連が非常に多い。 弱み: 最...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.3
親会社出資でできた会社なので仕方ないと思うが、もっと大きな改革が必要だと思う。 特に...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立インフォメーションエンジニアリング 2.3
入社を決めた理由: 人柄の良い会社だと感じた 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前の日立テクニカルコミユニケーシヨンズへの回答

回答日

回答者 テクニカルライター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日立インフォメーションエンジニアリング 3.5
10時〜15時がコアタイムのフレックス制度があり、実際に活用する人が多かった。有給も...

全189件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日立インフォメーションエンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立インフォメーションエンジニアリングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日立インフォメーションエンジニアリングの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他