社員クチコミ(533件)
日立建機日本株式会社
- 組織体制・企業文化(84件)
- 入社理由と入社後ギャップ(69件)
- 働きがい・成長(78件)
- 女性の働きやすさ(65件)
- ワーク・ライフ・バランス(82件)
- 退職検討理由(63件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](64件)
- 経営者への提言(28件)
- 年収・給与(78件)
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立建機日本 3.9
- 強み: 大きいものを取り扱えます。 生きていく上で直接は関係ないかもしれませんが、建...
- 回答者 事業本部、企画、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 3.1
- 入社を決めた理由: 日立グループの福利厚生 安定度 金額の大きい商材のビジネスをした...
- 回答者 事業本部、企画、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 3.1
- 入社した十数年前は本当に昭和最終期のような古臭い風土と設備の会社で、全体的には多分他...
- 回答者 事業本部、企画、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 3.1
- 働きがい: 営業時代は、お客さんに商品を買ってもらったり借りてもらったりした時は、や...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日立建機日本 3.1
- 女性のやりがいはあまりなく、また働やすさはあまりないのではないかと思います。そもそも...
- 回答者 サービス営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 3.1
- 会社としての体制に疑問を感じた。 人員は不足状態にあるのに、毎年の予算は増えていく。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 3.5
- 拠点により千差万別。 ただ、基本的に対顧客であるため休みの日であろうが電話きたら対応...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 3.6
- 強み: 自社内で販売、サービス、レンタルの全てを行っていること。 幅広いニーズに応え...
- 回答者 サービス、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立建機日本 2.4
- 学歴社会で大卒とそれ以外にはっきりと分かれます。大卒なら数年スパンで異動、昇格してい...
- 回答者 業務部、建設機械修理メンテナンス、メカニック、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立建機日本 2.0
- 入社を決めた理由: 取り引き先企業に以前勤めており、現会社の社員に勧められ入社を決断...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 2.5
- 基本的に女性は間接部門に配属され、日頃の業務において顧客と直接関わりを持つことはあま...
- 回答者 国内新車営業、営業、販売営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立建機日本 1.9
- 強み: 製品群は強みであるが、価格アップやレンタル専業コンペティターの台頭により、安...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 2.3
- 働きがい: 結果を残し大手の顧客を持つことが出来て初めて法人営業と言える。 地場の建...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立建機日本 2.5
- 強み: 公共投資への依存度が高いので、政権が変わらない限り先の見通しは立てやすい。 ...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立建機日本 2.5
- 働きがい: 営業所におけるエンドユーザーと接点を持てることは直接的なやりがいにつなが...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立建機日本 2.5
- 企業文化として、全体観では国内でのみ働いてきた40代後半以降の男性が大半を占める。 ...
- 回答者 サービス員(整備士)、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 働きがい: サービス員という職種では、直接お客のところへ出張し、点検、修理、メンテナ...
- 回答者 サービス員(整備士)、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 入社を決めた理由: 自動車整備士の専門学校に求人が来ていたから。地元ディーラーなどへ...
- 回答者 営業所配属、サービスエンジニア(整備士)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 家庭を持っている社員の方が多いので、子供の用事や家族サービスに関しての有給取得はある...
- 回答者 営業所配属、サービスエンジニア(整備士)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 強み: 良くも悪くも東証一部上場の大企業であり、経営の基盤はしっかりとしている。 主...
- 回答者 営業所配属、サービスエンジニア(整備士)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 働きがい: 過酷な現場で働く重機や機械を整備できるのはやはりロマンがあり、自分の力で...
- 回答者 営業所配属、サービスエンジニア(整備士)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 入社を決めた理由: 新卒カードを中小企業でなく、大企業に使ってみたかったため。 また...
- 回答者 営業所配属、サービスエンジニア(整備士)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 第一に労働環境が過酷であること。常に屋外作業となり、夏は猛暑日を長袖のつなぎを着なが...
- 回答者 営業所配属、サービスエンジニア(整備士)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 1.9
- 良くも悪くも古い体質である、採用面接では実力主義というが、それが行われているのは本社...
- 回答者 レンタル部門、レンタル営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立建機日本 2.6
- ①朝が早く夜が遅い。 機械が大きいものになるので、道交法の都合上夜中に運び朝に納入す...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日立建機日本の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立建機日本の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。