社員クチコミ(517件)
株式会社日立パワーソリューションズ
- 組織体制・企業文化(80件)
- 入社理由と入社後ギャップ(67件)
- 働きがい・成長(75件)
- 女性の働きやすさ(69件)
- ワーク・ライフ・バランス(85件)
- 退職検討理由(55件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](61件)
- 経営者への提言(25件)
- 年収・給与(85件)
- 回答者 建設マネジメント部、プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 働きがい: 電気エキスパートとして、学ぶ環境や挑戦できるチャンスはあると感じます。 ...
- 回答者 建設マネジメント部、プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 年齢を重ねてくると自身の専門スキルが活かせるのかが見えてこなくなる。チームとの協調や...
- 回答者 品質保証、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.4
- 部署によって異なるだろうが、派遣社員を積極的に雇っている傾向にある。 そのため、入れ...
- 回答者 品質保証、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.4
- 働きがい: 年功序列のため、業務内容に対する働きがいはあまりありません。 しかし、給...
- 回答者 品質保証、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.4
- 優秀な派遣社員を取り込む制度を作るべきだと思います。 新たに新人を雇って教育するコス...
- 回答者 機械系技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 3.3
- 入社を決めた理由: 風力とか新エネ関係に取り組んでいたから。 上記に理由で入社する人...
- 回答者 機械系技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 3.3
- 別の職種に挑戦したかったが叶わなかったためやむをえず転職。 社内公募の制度がないので...
- 回答者 機械系技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 3.3
- 働きがい: 商流の高いところで仕事をできるのでやりがいはある。 もちろんテスト工程・...
- 回答者 デジタルエンジニアリング本部、設計・開発、技師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.8
- フロントで活躍することができず、日立製作所がとってきた仕事を請け負うというスタイルで...
- 回答者 デジタルエンジニアリング本部、設計・開発、技師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.8
- 働きがい: 給与は平均よりも高い額がもらえるので、良いと思う。 成長・キャリア開発:...
- 回答者 デジタルエンジニアリング本部、設計・開発、技師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.8
- 強み: 電力系に非常に強い。特に保守・サービス系が強いと感じる。 弱み: 上記以外は...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.0
- 配属ガチャの失敗 全く向いてない仕事を任され、慣れる気配も無いし、一つ一つのことを理...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.0
- 入社を決めた理由: 日立というブランド 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.0
- 一言で言うと古いです 漫画に出てくるような典型的日系企業。 部署にもよるかもしれませ...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 会社全体の方向性が見えず、行き当たりばったり。 自分が知る限り今後成長する部門は存在...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 受注までの意思決定が遅すぎるので、顧客の不信感を招いている 監査が大事なのはわかるが...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 強み: インフラ設備の保守メンテナンスは専売のようなものなので、仕事がなくなることは...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 管理部門は有休がとりやすい。 卒業式、入学式シーズンにごそっと人がいないことがあった...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 総合職の女性の割合が少ないので、おじさん達に嫌気がささなければ働き続けられる。 第一...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 働きがい: 名のある企業の発電設備や、電気自動車の関連装置の一端を担うという意識 成...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立パワーソリューションズ 3.4
- 親会社にしがみついているため自力で新規開拓ができず、今までのサイトにしがみついている...
- 回答者 フィールドエンジニア、エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 4.0
- 入社を決めた理由: 年間休日が120日以上あるため。 基本土日休みだが、自分の部署は...
- 回答者 フィールドエンジニア、エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 4.0
- 強み: 挑戦する機会はあると思う. 風通しは職場によりきり。 弱み: 仕事のできる人...
- 回答者 フィールドエンジニア、エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 4.0
- 日立グループなだけあって退職金制度もあるし住宅補助も50パーセントは負担してもらえる...
- 回答者 設計、技術職、社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立パワーソリューションズ 2.8
- 日立グループですので、古い体質の組織です。 上層部が古い体質のせいか、固まったやり方...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日立パワーソリューションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立パワーソリューションズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。