日本電気(NEC)の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コンピュータ、通信機器、OA機器関連
  3. 日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

ITサービスや社会インフラ事業を展開する総合電機メーカー。生成AIや生体認証、海底ケーブルの構築など幅広く事業を展開している。

女性の働きやすさ(1860件)

日本電気株式会社(NEC)

該当件数
1,860件

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 3.8
とても働きやすいと思います。理由としてはスーパーフレックス制度が導入されており、機密...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 経営企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
私自身は未婚ですが、まわりの既婚かつ子持ちの女性は、時短勤務で働いています。全部署で...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.3
当時所属していた部署は直属の上司も同僚も全員女性で、かつ、40代以上の方々ばかりでし...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 プロジェクトリーダー、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.0
もともと女性は働きやすい会社として紹介されることが多い印象。 また、企業の多くが多様...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.6
比較的働きやすい環境が整えられていると思います。 業界でも知名度が高く、女性の割合も...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 4.0
女性の管理職が徐々に増えており、管理職比率20%を目指している。男性よりも女性の方が...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コーポレート、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.1
育児、介護関係の制度は整っており、働き方の柔軟性も高く、ワークライフバランスがとれて...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.8
育休産休、その後の復帰に対しての制度がほぼ完璧に整っている。 同じ部署の先輩も産後8...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.0
女性でも育休産休がとりやすく、その後の職場復帰がしやすい。多くの女性が育休産休を取得...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.4
制度が揃っており、女性には働きやすい環境だと思う。また、女性管理職がまだまだ少ないた...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業推進、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.5
産休、育休は気兼ねなく取得しやすい雰囲気。しかしながら、4月の定期昇格のタイミングに...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.1
SEという職種において、女性は少数派で、年配男性社員の中には、女性蔑視しているように...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 4.3
女性が少ない分、優しくしてもらえる・気を遣われている感覚があり、働きやすい。 ただ3...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 国内営業、営業、営業担当、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.8
働きながら子育てをする女性社員が増えており、それが当たり前になっているので、サポート...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.9
良くも悪くも大企業で昇進も年功序列のため、結婚・出産と並行したキャリア実現には計画性...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.9
女性には発言権も認められており、能力があればその分仕事を任されますし、チャレンジの機...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コーポレートスタッフ、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.0
産休・育児休暇制度が他社と比べて充実しているというのはメディアでも取り上げられたこと...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 3.6
本社においては、部門にもよるが、女性管理職も多く、一度女性マネージャに就いた事がある...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 4.0
出産に伴う休暇はとりやすい環境が整っていると思います。産後復帰をして仕事を継続してい...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 官公庁系、開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
女性の働きやすさを支援する制度は整っており、かつ利用しやすい。全社的に女性管理職の比...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、主任以下、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.0
私の所属する部においては、女性は約5名程度と非常に少なく、既婚者は3名、育児と両立し...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 4.3
育児休職制度として、子供が満1歳に到達した後、最初に到来する3月末日まで、または満1...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 2.8
ロールモデルがいないのが、とても残念でしたが、制度はとてもととのっています。でも、文...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.6
産休・育休は確実に取れる(ほぼ全社的に女性が取得している)ので、産休育休を含めて働き...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.0
女性は働きにくい会社だと思う。 忙しさに偏りがあり、有能で人が良い人ほど激務になる。...

全1,860件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本電気(NEC)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電気(NEC)の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他