ワークスアプリケーションズの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途 / 新卒採用中

企業向けERPパッケージ製品の開発・販売・サポートが主な事業。 財務会計・管理会計だけでなく、プロジェクト管理など多種多様な業務に対応し、大手企業での導入運用を得意とする。

ワークスアプリケーションズのロゴ

女性の働きやすさ(1115件)

株式会社ワークスアプリケーションズ

該当件数
533件

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.0
よくも悪くも完全に実力主義で、女性だから風当たりが強いとか、昇進しにくいとか、そうし...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 セールス、広報、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 5.0
男女で区別されることが一切なく、全て対等に扱われます。企業内に託児所がありますが、社...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 2.8
自分がいた当時は、女性=一般職というイメージのある会社だった。 一般職採用の場合はほ...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.3
男女問わずハードワークも厭わない姿勢が求められる。「時間で解決するのではなく、頭を使...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ユーザーサポート、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 2.0
並かな、という印象。お茶くみやコピーこそさせられないが経験としては議事録作成や細かい...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.3
しっかりビジネスマンとして成長したい女性にとっては働きやすい環境だと思う。その理由は...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.1
・育児との両立という点では、女性の働きやすさは高いように感じる。 フレックスが適用さ...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.6
単純な働きやすさで言えば、性別での差は特に感じなかった。働き方や会社の目指すところに...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.1
今はどうかわかりませんが、私が在籍した頃の様子だと、あまり女性の先輩はおらず、続けに...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 HR保守コンサル部門 マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.4
男女による待遇差は全くないため、そういった意味では働きやすい環境と思う。また、閉鎖的...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発者、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.0
世間でいう一般職のアドミンと呼ばれる職と総合職に分かれる。 総合職では男性社員との区...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.6
企業として女性が働きやすい環境を用意しようという姿勢はみられる。勘違いしてはいけない...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発 プロダクトマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.7
活躍しやすい会社にしたい,という経営者の考えはとてもつたわってきたが,現実問題として...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 経営企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.5
女性社員もおおく在籍しており、管理職は男性の比率が高いですが女性だから評価されないな...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 インフラ、無職位、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.4
女性も働きやすい環境だと思います。テレワーク、フレックス制度もあり、結婚や出産などを...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.8
男女関係なくできる人は上がっていくため、評価という観点では働きやすい。ママ支援もかな...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.3
新卒総合職としては待遇面は悪くない。女性差別も少なく、評価も比較的されやすかった。産...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 アドミンスタッフ、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.0
アドミンスタッフはかなり働きやすいです。残業もほとんどなく、やる業務も残業を求められ...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.3
産休、育休の制度に力を入れており、女性が長く働くには良い環境がととのっていると感じる...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 導入コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.6
今はないと思うが、2018年当時は夜中まで検証して翌日リリースなんてことがよくあった...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業・導入コンサル、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.1
育児などを行いながら働いていた方も多く、時短勤務などを行なっている方もいた。 会社内...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 QA、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ワークスアプリケーションズ 4.6
男女平等に仕事は振られるのでとくに不満もなく、楽しく仕事ができました。やりがいを求め...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 4.0
女性で活躍している人も多くいましたが、育児をしながらというのは難しい印象です。 長時...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システム開発本部、プログラマー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.1
産休や託児所など子供が生まれても働きやすい環境だったと思う。 女性だからどうこうとい...

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.1
産休等も取得が奨励されており、特に女性に働きづらくなるような障害はなかったように思う...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全533件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ワークスアプリケーションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ワークスアプリケーションズの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ワークスアプリケーションズの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他