経営者への提言(136件)
株式会社小松製作所
- 組織体制・企業文化(463件)
- 入社理由と入社後ギャップ(415件)
- 働きがい・成長(445件)
- 女性の働きやすさ(382件)
- ワーク・ライフ・バランス(473件)
- 退職検討理由(276件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](284件)
- 経営者への提言(136件)
- 年収・給与(492件)
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.6
- ダントツに立ち返りませんか?すべてやる、ということは何も選択していないことと同義です...
- 回答者 管理部門、一般社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 4.1
- ・元々は中堅企業程度の位置付けだったが、2007年ごろから急成長しているため、社員の...
- 回答者 マーケティング、マネージャ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、小松製作所 3.9
- これほどIT関連プロジェクトが社内で多く、会社の将来を左右するにもかかわらず、ITの...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、小松製作所 10年以上前 3.8
- 海外売上比率が高いとはいえ、やはりQC文化は日本人が強い会社であると思う。一方で、海...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門 主査、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 10年以上前 3.8
- 非常に良い会社だと思います。坂根さんというスティーブ・ジョブズ的な素晴らしい経営者が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 10年以上前 2.9
- 若手の積極的な登用をすべきです。30代前半で関係会社の部長でもいいと思います。 優秀...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.9
- 開発人材の中途採用を強化すべきだと感じる。自動化やAI等の新卒から自社で育成しようと...
- 回答者 開発本部、建機開発設計、主任相当、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、小松製作所 2.1
- これから先の事業の進展発展には、抜本的に風土から見直しが必要だと思います。 いまのま...
- 回答者 研究開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、小松製作所 4.0
- よい技術があるが使いきれていない所があるように思われる。もっとどこにどこ技術があるの...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 2.4
- 縦割り意識が強く、それぞれの都合が優先される傾向があり、経営が全体最適化されていない...
- 回答者 設計開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.6
- グローバル化・従業員規模の拡大によって、人員構成が変化しているのに対して、人事制度が...
- 回答者 車両開発、開発、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小松製作所 3.4
- 社長の考えは半期に一度ほど全社員に伝えられているが、各工場の上層部に浸透していない印...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.0
- 商品力の向上のため、開発するべき製品は絞った方が良い。(リソースが足りていない) 各...
- 回答者 開発職(IT系)、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 2.8
- マネージャークラスに対する提言かもしれないが、仕事に対して選択と集中がなされていない...
- 回答者 生産部、製造職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小松製作所 2.6
- 開発に力入れ過ぎ、もっと、現場の改善に目を向けるべき 現場で働いてみろと言いたい 現...
- 回答者 開発、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.1
- 近年大企業ではよく見られる動きだが、福利厚生を削減してその分基本給を上げるという活動...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.5
- 業界でのゲームチェンジの可能性に対し積極的に投資しているが、開発の原版の問題把握や開...
- 回答者 工場、生産技術、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小松製作所 3.6
- ハードは伝統的ですが、仕事のやり方は超保守的で新しいことに取り組むことに社内の障害が...
- 回答者 開発本部、研究開発、技師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.4
- 旧来の品質基準を緩和し、時代にあった開発スピードで開発を実施できるように進めるべき。...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.6
- スピード感に欠けるところがある。そもそものプロジェクトの開始も遅いし、始まった後の意...
- 回答者 ソフトウェア開発、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.8
- 一社員として経営者の視点で企業全体発展を考えることは無いので特に意見はないが、強いて...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 3.1
- 中国マーケットでのシェア低迷に怖さを感じる。近年はエコノミー機市場で中国メーカーの台...
- 回答者 開発本部、開発・設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 2.3
- 開発現場に限って言えば、取り組みや研究開発テーマは先進的でチャレンジングである一方、...
- 回答者 総合職事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小松製作所 3.4
- 補給関係については、お客様に最も近い部門であるため、より良いサービスを提供するシステ...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小松製作所 2.0
- もっと現場の声を、聞いて欲しい。 いくら環境を、改善して欲しいと言っても話が全く通っ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
小松製作所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小松製作所の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>