女性の働きやすさ(900件)
TIS株式会社
- 組織体制・企業文化(993件)
- 入社理由と入社後ギャップ(901件)
- 働きがい・成長(1055件)
- 女性の働きやすさ(900件)
- ワーク・ライフ・バランス(975件)
- 退職検討理由(734件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](569件)
- 経営者への提言(307件)
- 年収・給与(1008件)
- 回答者 金融、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.4
- 総じて女性は働きやすい会社だと思う。以下3パターンに分けて、自分の観測範囲、主観をも...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、TIS 3.0
- とてもやる気のある女性には働きがいもあると思うし、昇進も難しくない。また、子育て時に...
- 回答者 SE、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 2.6
- いろいろな点に耐えられる、もしくは気にならないメンタルを持っていれば女性は働きやすい...
- 回答者 アプリケーションエンジニア、主任補、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.6
- 子育て中の女性社員は自分も含めて多いと思うし、マミートラックに乗らずに活躍し続けてい...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、TIS 2.3
- 私の周りでは女性だからと言う理由で理不尽な評価をされたりしている印象はない。 また、...
- 回答者 ITサービス、SE、係員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 1.9
- まだまだ女性の上位役職者が少ないのですが、なぜか役職には優秀な女性はかなり少ないです...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、TIS 10年以上前 2.6
- 在職していた当時から時間短縮勤務の方が多数おり、周囲の理解もあるため、子供がいても働...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 産業事業部エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、TIS 10年以上前 2.9
- わたしがいた部署でも女性管理職の方が何人かいらっしゃいました。(部門のトップ3のうち...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、TIS 3.8
- 女性にとって優しい会社ということで企業もそれを謳い文句にしています。 実際に産休をと...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 10年以上前 3.6
- ・業界内では、女性の割合が高い。 ・キャリアやポジションについては男女差を全く感じず...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 10年以上前 3.3
- 結構働き続けやすい会社かと思われます。もともと採用に強いブランド会社ではなかったため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 4.1
- 部署には子育てのために16時に退社している方がいたり、優秀な女性はマネージャーになっ...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、TIS 3.4
- 女性でも十分働き続けやすいと思います。 育休取得をする女性は多く感じます。 育休取得...
- 回答者 インフラSE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.8
- 時短で働くママさん社員がいたりと女性にとっては働きやすい環境だと思います。 また、時...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.0
- ・働きやすい環境だと思う。育児休暇から復職する女性も多い。また、育児のために時短で働...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.9
- やりがいを持って働きやすいかはわからないが、ワークライフバランスは充実させやすい環境...
- 回答者 エンタープライズコンサルティング事業部、アプリケーションエンジニア、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.6
- 産休育休に入られる社員さんに対してみんなお祝いムードがある 女性の働きやすい会社だと...
- 回答者 金融系、システムエンジニア、チーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.9
- 女性がやりがいを持って働き続けやすい会社だとは思う。理由としては、育休制度が充実して...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、TIS 3.6
- 育児休業をとってる人は周りにもいて、それからみんな復業していたので、働きやすさは高い...
- 回答者 インフラ、SE、PR1、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.8
- 産休、育休、マタニティ休暇、生理休暇など、子持ちの女性が働くことが考慮されているし、...
- 回答者 システムエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.4
- 所属プロジェクトにもよりますが、フレックス勤務&完全リモートワークも可能なので、女性...
- 回答者 ITエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.6
- 時に家庭内の協力が必要となる場合もある(夜勤やトラブル対応など)が、 おおむね働きや...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 4.4
- 改善の余地があると思う。 リモートワーク+時短勤務で育児をされている女性社員がいるが...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 2.9
- 男女で何か評価基準や行う内容が分かれるなどということはないため、性別による働きやすさ...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.3
- 女性が少ないので、あまり居心地は良くない。女性が働きやすい環境がどのようなものか具体...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
TISの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TISの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>