アディッシュの「【東京:リモート】カスタマーサクセス支援(ポテンシャル)/406908311:★【年間休日122日以上】未経験からIT業界へのファーストステップ!」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. アディッシュの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【東京:リモート】カスタマーサクセス支援(ポテンシャル)/406908311

法人営業

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

【東京:リモート】カスタマーサクセス支援(ポテンシャル)/406908311

★【年間休日122日以上】未経験からIT業界へのファーストステップ!

  • 年収 350万〜504万円
  • 東京都
アディッシュのロゴ
【ワークライフバランスを重視した自由度が高い働き方を追求】

一人ひとりが働きやすい環境とは何かを考え、能力や意欲を発揮できる環境づくりを常に推進しています。

【主な表彰歴】
■Forbes JAPAN主催「JAPAN WOMEN AWARD2016」総合ランキング4位入賞
■2018年度ウーマンエンパワー賛同企業アワード「特別賞」受賞
■2019年「子育てサポート企業」厚生労働大臣認定
■2020年度ウーマンエンパワー賛同企業アワード「大賞」受賞
■2020年WOMAN’s VALUE AWARD「優秀賞」受賞
■D&I AWARD 2021「ベストワークプレイス」認定
■Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023「企業ランキング」8位選出
■D&I AWARD 2023「ベストワークプレイス」認定
■「キャリアオーナーシップ経営AWARD 2024」奨励賞受賞

【サービス展開事例】
■SNS運用支援「フロントサポート」
■チャットボットサービス「hitobo」
■モニタリングソリューション「MONI」
■ICT教育支援「School Guardian」
■投稿AI検知アラートサービス「matte」
■カスタマーサクセス・サポート立ち上げ支援サービス「CSブートキャンプ」
■eラーニングコンテンツを備えたSNS炎上対策SaaS「Pazu」
■クラウド上のシステム提供と業務プロセスアウトソーシングコンサルティング「BPaaS」

【休暇制度】
■年間休日122日以上
■完全週休2日制(土日祝休み)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休(取得率100%)
■介護休暇
■生理休暇
■時間単位有給休暇制度
ひとりひとりが多様な働き方を選択できる環境づくりの一環として、年次有給休暇を時間単位で取得できる制度。
■出勤振り替え制度
やむを得ない理由で欠勤になる際に、出勤日と休日を振り替えることができる制度です。本制度を導入することにより、アディッシュで働き続ける選択肢が増えること、月間の勤務日数は変わらず、様々な事情がありながらも仕事との両立を図る人を応援することができると考えています。
■働き方検討委員会
働き方検討委員会のミッション「持続可能な幸せを目指す働き方を実現する」のもと、身体的、精神的、社会的に良好な状態を目指して、従業員一人一人が働きやすくなるような制度の策定から育児や介護に関する情報提供、ライフスタイルに関する悩みを話し合う場の提供などを行っています。

【多角的に充実したキャリア形成制度とスキルアップ支援制度】

新しいテクノロジーに楽しく取り組むことができる環境が、日々刺激となっています。

■副業制度
アディッシュを本業とし、社外での就労が可能となる制度。

■社内留学制度
中期的なキャリア開発計画は定まっていないけれど、他部署や他職種に少し興味がある、ちょっと経験してみたいなど、仕事理解と、各自の隠れた能力や適性を見つけることを支援する制度。

■社内公募制度
社内の求人に応募できる制度。この制度を利用することで、新しい職能やキャリアにチャレンジすることができます。

■資格取得補助制度
業務に紐づく、若しくは業務に貢献が見込まれる研修や自助努力に対し、年5万円まで支給される学習補助制度。

■英語学習補助
自身で取り組んでいる英語学習(スペイン語、フランス語、中国語等)を、年5万円まで支給される学習補助制度。

■フィードバック制度
ひとりひとりが「事業を築いている人」という考えをベースに制定した評価制度のこと。この制度は、個人の日々の専門業務を指す「職能タスク」と、事業部が将来ありたい姿に到達するために個人が成すべき事柄を指す「事業タスク」の精度を高めるためのものです。

■データリテラシー研修
DXやRPAのツールに頼るだけでなく、従業員一人一人のデータリテラシーを向上させること、および自身に合うデータ基盤の構築を推進し、各自がデータを活用して業務推進できることを目的に研修を実施しています。

■プログラミング研修GASレクチャー
プログラミング的思考を身に付けるGASレクチャーは、ノンプログラマーを対象の任意参加とし、プログラミングで実現するための手順や処理方法、最適なインプットデータの作り方や、次の処理に活用しやすいアウトプットデータの形式といった実践的な内容で実施。

■カスタマーサクセスプライムラーニング
カスタマーサクセスの基本概念、ユーザーが自社プロダクトを継続的に利用するかどうかの状態を数値で把握する「ヘルススコア」の設計方法や活用方法、プロダクトやサービスについて対象者のニーズや課題を深掘りするための「ユーザーインタビュー」の手法などをインプットし、課題を解きながら身につけていくプログラムです。

【人間的な面を知る事で、業務を円滑に進める相互尊重の文化】

様々なカタチのミーティング、ワーキンググループや部活。新しい活動が、自然と生まれ、新たなコミュニ ケーションが誕生し続けることを目指しています。

【主な社内交流制度】
■ミッション大賞
年に1度、アディッシュのミッションを一番体現した人に贈られる「ミッション大賞」。メンバーからの推薦をもとに事業運営会議で決定されます。「職能タスク賞」「事業タスク賞」もあり、プロフェッショナルな仕事ぶりであった同僚を称えます。

■All adish Meeting
各自が「会社を築く」目的で、四半期に1度、アディッシュグループのメンバーが参加する全社ミーティング。代表の江戸より、今期の活動報告や中期経営計画等が発表されます。新メンバーの自己紹介、指定テーマに基づきグループディスカッションをするワーク等が行われます。

■チェックイン
会議の冒頭に行われるショートトーク。参加者ひとりひとりが、現在の自分の状態や、会議に対して思っている所感を共有しています。これにより、会議への課題意識の共有や、議論の活性化につなげています。

■拠点内交流ランチ
部署を超えたコミュニケーションの促進を目的に実施されている交流ランチ。普段、仕事では関わることが少ないメンバー4~5名で食事をしながら和やかな交流がはかられています。

■Tokyo Meetup
部署を超えた交流を目的にした、就業後に行われている飲食付き交流会。事業部が持ちまわりで企画主催をしています。オンラインコミュニティ事業部によるイントロクイズ、技術開発部では ドミノ大会が催されました。

【主な福利厚生】
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■交通費全額支給(月3万円まで)
■災害サポート
■産業医カウンセリング
■内部通報窓口(ハラスメント行為通報)設置
■ストレスチェック
■人材未来会議
■コミュニケーションデザインチーム
■リモートワーク制度(ポジションや状況により相談)
配属ポジションやプロジェクトによりますが、終日リモートワーク、午前リモートワークで午後オフィス勤務、午前オフィス勤務で午後リモートワークなどアディッシュ全体では自由度が高く働ける制度が整っています。

【企業活動を通した社会貢献への取り組み】

誰もが情報を発信できる時代だからこそ、安心して、心から求める情報を持つことのできる社会の実現を目指しています。

【組織活動を通じた取り組み】
■一人一人がキャリア・働き方を自分でつくること
2014年に会社を設立して以来、「一人一人がキャリア・働き方を自分でつくる会社へ」を基盤ミッションに掲げ、そのための土台・選択肢をつくってきました。引き続き、『①ライフステージに合わせた制度設計』『②キャリア開発支援』『③情報発信』に取り組みます。特に、従業員による対話の場(委員会)を大切にします。

■一人一人が新たな価値を創造すること
ビジョンを実現するために、「インサイトを発見する」「現実を直視しつつも理想を描く」「実際に行動する」をスタンダード(行動指針)に据え、一人一人が実際に実現するチームでありたいと考えています。インサイトを発見するためには、多面的な見方が必要です。

【社会課題解決への取り組み】
■スタートアップ支援で持続的な経済成長に貢献
イノベーションを創出するスタートアップの成長支援を自社サービスを通して提供しています。スタートアップは、成長ステージにより発生する課題が変わり、これらの課題を早期に解決することが求められています。当社グループでは、「顧客の成功体験の最大化」を生むための戦略立案から実運用、コンサルティング、常駐/派遣サービスまで総合的な支援をしています。

■ICT教育により情報社会で活躍できる力を醸成
インターネットやSNSの正しい使い方などに関するリテラシー講演やICT教育の提供を通じて、児童生徒が健全にインターネットを活用し情報社会で活躍できる力の醸成に貢献しています。いじめに関連する投稿や児童生徒の個人情報がわかる写真や投稿がされていないか、インターネット上をパトロール(モニタリング)する取り組みから、LINEを利用したいじめや悩みの相談、第三者がいじめに関する情報を匿名で投稿できるツールまで、全国の公・私立学校3,500校以上に導入・活用されています。企業訪問の受け入れや地域社会の学校訪問を通して、未来社会を創る児童生徒と直接触れ合いながら、インターネットやSNSリテラシーの啓発に取り組んでいます。

【アディッシュのMISSION&VISION】

ミッション「つながりを常によろこびに」、ビジョン「情報社会をあなたの居場所に」を掲げ、日々社会課題に向き合っています。

【MISSION】
■Delight in Every Connection~つながりを常によろこびに~■
多様化するコミュニケーションサービスやソーシャルメディアは、情報と知恵の時代といわれる現在において、新しい大いなる価値を生んでいます。しかし、ときに、新たなコミュニケーション手段によってもたらされた「つながり」が、今までにない問題を生み、それが社会問題のような大きな課題に発展することもあります。そのような、「つながり」によって生じる、新たな課題の解決に貢献することで、私たちは、「つながり」が「よろこび」であり続けられる世の中に資する存在でありたいと考えています。

【VISION】
■As in Your Hometown~情報社会をあなたの居場所に~■
私たちが考える「情報」とは言語化、映像化されたものだけではなく、信頼できる人と話をしているときの安心感や、やりとりする人の気持ちや想いといった、情感的なものも指します。現在は、情報技術の発展によって、人と人のやりとり、生活、コミュニティや社会のあり方が大きく変化していく時代です。生まれゆく課題、産業の構造が、情報技術によって見直され、新たな姿に変わっていきます。一方、その人の置かれた環境やその人自身の立場、スキルなどによって、アクセスできる情報の質や種類、量は大きく異なり、同じ情報に接したとしても皆が同じように感じるわけではありません。情感が伝わらないために理解が進まない場合もあり、誰もが情報を発信できる時代では、ときにスキルの差は情報の悪用を生みます。私たちは、日々生み出される新しいテクノロジーで、このような情報に関する不合理を解消します。溢れる情報に左右されることなく、誰もが安心して、心から求める情報を持つことのできる社会を目指して。

職種名
【東京:リモート】カスタマーサクセス支援(ポテンシャル)/406908311
仕事内容
【職務概要】
クライアント企業のSaaSプロダクトのカスタマーサクセス支援を行います。

【入社後の流れ】
■カスタマーサクセスついて学ぶ
動画視聴や資料の読み込みから、実戦形式の課題作成など研修を用意しています。学んで、吸収したい!という積極的な姿勢で臨んでいただける環境です。

■顧客へのアサイン
これまでの経験やスキルに応じて対応する顧客を決定。先輩と一緒にクライアントのカスタマーサクセスにジョインしていきます。常駐経験豊富なメンターと週1回以上の1on1を行うフォロー体制があるため安心してジョインいただけます。

■様々な業種・業界にチャレンジ
一つの顧客をずっと伴走するのではなく、6ヶ月~1年で次の顧客へステップアップするため、カスタマーサクセススキルの幅を広げることが可能です!

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験・スキル
____________________________

  ★☆★【未経験・第二新卒歓迎】★☆★
IT業界へのファーストステップとして
 汎用性が高い経験をしてみたい方にぴったり!
____________________________
【必須】
■下記いずれかのご経験
・接客・販売業での店長経験もしくは、売上などの数値管理の経験
・個人向けの営業経験
・個人向けのコールセンター、カスタマーサポートの経験
・社内外の調整が必要な営業事務や営業サポートの経験
■ビジネスPCスキル(Excel・PowerPoint・Word作成・入力程度)

【尚可】
■ツール利用経験がある(Zendesk, Intercomm, maildealer, salesforce 等)
募集要項
勤務地 東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル6階
東急池上線「大崎広小路」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与 年収 350万〜504万円

年収:350万~504万
月給制:月額250000円~
賞与:年2回(業績による)
昇給:年2回
勤務時間 シフト制(9:00~20:00のうち8時間勤務)
休憩:60分
試用期間 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月(条件変更無し))
休日休暇 年間休日122日、完全週休2日制(土日祝休み)、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)、慶弔休暇、介護休暇、産前休暇/育児休暇(取得率100% 男女共実績多数)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、通勤手当支給(上限月3万円まで)、健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)、介護休暇、産休育休フォローアップ制度、休憩室、仮眠室(休養室)完備、フリードリンク、オフィスコンビニ等、休業ウェルカムバック制度、拠点、部署交流支援制度、持株会制度
リモートワーク リモート可

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

アディッシュへの転職支援実績あり

株式会社ワークポート

厚生労働省許可番号
13-ユ-040590
職業紹介許可年
2003年

更新日 2025年04月16日

報告する

アディッシュの求人一覧へ(5件) >>

他社の求人

株式会社オプティム(インターネット)

3.23

オプティム(インターネット)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

法人営業

【東京:リモート】カスタマーサクセス/406986564

  • 年収 400万〜630万円
  • 東京都

Tebiki株式会社

3.61

Tebikiのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

法人営業

【東京:リモート】カスタマーサクセス(エンタープライズ)/405843194

  • 年収 600万〜900万円
  • 東京都

Tebiki株式会社

3.61

Tebikiのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

法人営業

【東京:リモート】カスタマーサクセス(ポテンシャル)/405200180

  • 年収 360万〜700万円
  • 東京都

株式会社wevnal

3.60

wevnalのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

法人営業

【東京:リモート】カスタマーサクセス(ポテンシャル) /406908669

  • 年収 360万〜600万円
  • 東京都

株式会社ショーケース

3.20

ショーケースのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

法人営業

【東京:リモート】カスタマーサクセス/406891008

  • 年収 400万〜600万円
  • 東京都

オープン株式会社(旧:RPA テクノロジーズ株式会社)

3.47

オープン(旧:RPA テクノロジーズ)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

プロジェクトマネージャー

【東京:リモート】カスタマーサクセス/406881894

  • 年収 936万〜1308万円
  • 東京都

シナジーマーケティング株式会社

3.89

シナジーマーケティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

法人営業

【東京】カスタマーサクセス

  • 年収 400万~750万円
  • 東京都

ソフトブレーン株式会社

3.41

ソフトブレーンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

法人営業

◇カスタマーサクセス◇

  • 年収 550万~800万円
  • 2つのエリア

★【年間休日122日以上】未経験からIT業界へのファーストステップ!

  • 【東京:リモート】カスタマーサクセス支援(ポテンシャル)/406908311
  • 年収 350万〜504万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他