- 職種名
- ■【鎌倉】防衛省向けシミュレーションシステムのソフトウェアエンジニア<国内主要防衛企業>
- 仕事内容
- 防衛省向けシミュレーションシステムの開発におけるシステムエンジニア/ソフトウェアエンジニア
<具体的には>
・防衛省向けシミュレーションシステムの上流設計を主として実施。状況により下流工程、開発についても実施(希望がある場合)
・技術開発(研究所や他部門と連携した魅力機能の検討・開発)
・事業提案(客先要望、業界動向、技術動向などを踏まえたシステムコンセプト、販売戦略の検討など)
・開発したシステムの客先導入及び運用支援、新機能付与に向けた客先ヒアリング
・プロジェクトマネジメント
●業務の魅力
・安全保障に係るシミュレーションシステムの提案、開発及び運用支援業務に携わることができます。新規事業/機能等の提案では、関係部門や研究所などと連携し、お客様にとっての魅力機能を提案します。
・開発におけるニーズヒヤリングでは客先と直接ディスカッションを行い、要件定義等を実施します。また、運用支援では客先の声を直接聞くことができ、ユーザビリティなどの向上につながる知見を得ることができます。また、魅力を伝えるための提案資料作成や客先コミュニケーションの知見を得ることができます。
●事業/製品の強み
・当社は主要な装備システムおいて強いシェアを持つとともに宇宙利用分野においても有数の技術を有し、各部門、研究所などと連携した業務推進、提案を実施します。
●職場環境
・平均残業時間:20時間/月
・テレワーク頻度:リモートワーク環境はあるが、開発フェーズでは開発室での作業となる。
●入社後のキャリアステップイメージ
課で担当するシステムの開発フェーズにもよりますが、初年度はOJTを通じて、当社のシステム開発に関わる設計・開発プロセスにおける一連の作業と社内調整・手続き、基準などのご理解及び習得を実施頂きます。適宜、社内研修などのOFF-JTも参加して頂き、製品ドメイン知識及び技術力向上も図っていただきます。その後、小/中規模の開発を立ち上がりから経験して頂きたいと考えております。
●使用言語、環境、ツール、資格等
【OS】Windows、Linux
【言語】C++(Visual Studio)/C#/Java/MATLABなど
●採用背景
諸外国の動向、技術の進歩に応じ、安全保障分野においても必要となる装備・システムは進化と複雑化が進み、開発においてDXが必要な状況です。当課が開発するシミュレーションは装備・システム開発におけるDX化につながるシステムであり、当社として強みである装備品や航空・宇宙システムの技術を取り入れたよりリアリティのあるシミュレーションの開発を進めてます。本募集は当該分野の開発・提案力を強化するためのソフトウェアエンジニアの採用です。開発、マネジメント推進から、新事業の提案に携わって頂きたいと考えております。
●組織のミッション
・DS本・鎌倉製作所
安全保障における各種装備・システムの開発、宇宙利用に関わる機器・システムの開発
・統合情報システム部
安全保障分野における情報システム(業務系システム、車両等搭載型の業務システム)の提案、設計、開発
・システムインテグレーションセンター(SIセ)
防衛省向け情報システムの開発、防衛宇宙利用分野における新規事業の提案
【職種の変更の範囲】当社業務全般 - 求める経験・スキル
- [必須要件]※業界不問/製品不問
■中規模(8人から30人程度のプロジェクトメンバ)システムの開発従事経験 または、上流設計(システム設計・アーキテクチャ設計)、またはソフトウェア方式設計の経験
■航空・宇宙分野の知見または学習意欲、幅広い分野に対する学習意欲
[歓迎要件]
□中規模の情報システムの開発経験、オブジェクト指向設計・開発知識及び指導経験、航空・宇宙、制御工学の知識
□基本情報処理、応用情報処理、IPA システムアーキテクト資格
□英語スキル(TOEIC600程度) - 募集要項
-
勤務地 神奈川県 鎌倉市上町屋325番地 鎌倉製作所 給与 年収 450万〜1100万円
※前職の給与と経験を考慮致します。勤務時間 08:45〜17:15 試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)年次有給休暇:20-25日 特別休暇2-4日(30歳、40歳、50歳到達年) 産休・育休制度
年間休日129日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など 【福利厚生】福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
三菱電機への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年04月23日