【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 北海道大学、情報科学院、システム情報科学専攻、修士、理系、男性、EYストラテジー・アンド・コンサルティング入社、2023年11月20日

【24卒】就活レポート

北海道大学情報科学院システム情報科学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
コンサルティング、シンクタンク
企業選びの軸
業界や企業の成長性

入社先企業

イギリスに本拠を置くコンサルティング企業大手、Ernst & Young(アーンスト・アンド・ヤング)のグループ。 企業の変革を戦略面・デジタル面でサポート、コンサルティングに加えてIT技術も提供。

入社を決めた理由

コンサルティング業界でネームバリューのあるところだから。Big4の中で1番働きやすそうだと思ったから。

内定をもらえた理由

聞かれた質問に対して相手の意図を考えて的確な回答を端的にできていた点。相手が心地よいと感じる相槌の打ち方で会話のキャッ...

インターンシップ

参加
4
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

とある架空サイトへのサイバー攻撃をし、そのサイトの脆弱性を診断する。その診断内容を報告書にして発表する。

良かった点

アプリケーションを作るときにはその脆弱性も考えて作成しなければ大きな損失につながることもある。脆弱性をなくすのはある意味でリスク管理の1つ。その仕事は誰のためのものであるのか、またその人たちにどのようにしたら難しい内容でも理解してもらえるか。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士1年12月

就活で最初にやったこと

大学院の推薦で行くことのできる企業をオープンワークで見ていき、事業内容や働き方、給料の観点から興味ありか興味なしかを選別した。その後それをもとに自分の興味がありそうな業界を絞った。そして小規模の合同企業説明へ参加した。

自己PRとして話したこと

長期インターンで行っていたWebディレクターでの経験。何が課題でそれをどのように解決したか(なぜその解決策がよいと判断...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったこと
自分の中で絶対譲れない軸を持つこと(企業側に伝える建前と自分の中での本音を分ける)。夏インターンの...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、ワンキャリア、ビズリーチ・キャンパス、オファーボックス、LabBase

OpenWorkの活用法

気になった企業があったらすぐに調べる。いいレビューだけじゃなく、悪いレビューも見る。

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
6
エントリー
6
回答日
2023年11月20日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではEYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社に入社した、[北海道大学、情報科学院、システム情報科学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。