入社先企業
クレジットカード業務を行う大手企業。 国内発の国際カードブランド「JCB」の運営や加盟店契約を中心に、「JCBギフトカード」に関する事業や他社のクレジットカード業務受託事業も展開。
入社を決めた理由
ワークライフバランスと業界の成長性を重視して決定した。金融業界のなかでもキャッシュレス業界は参入障壁が高いと考え、さらに今後の成長性も見込めるため、日本で唯一のブランドホルダーである当社に入社を決めた。
内定をもらえた理由
論理性とチャレンジ精神を評価されたと考える。面接では特に志望動機などを聞かれることが少なかったため、自身の経験とどのよ...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
実際にお客様に対して株や投資の提案を行う内容であった。実際の株価や企業の中から選定を行い、お客様役である社員の方にプレゼンを行った。
良かった点
金融全般の知識はもちろん、株や有価証券、投資信託などさまざまな知識を身につけることができた。また、投資の際に考えるべきことや野村證券独自のサービスについても詳しく学ぶことができた。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
ベンチャー企業など、選考が早いものにエントリーを行い、ESの書き方や面接の練習の機会として挑戦した。
自己PRとして話したこと
学生時代に取り組んだ営業の長期インターンとアルバイトの内容を特によく記載していた。また自身の性格を事細かに分析し、言語...
就活の振り返り・アドバイス
多くの企業にエントリーを行い、とにかく面接の練習を行なった。そうすることで場慣れし実際の本選考時期には緊張することがな...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、オープンワーク、ビザリーチキャンパス
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
5社
- 本選考
-
15社
- エントリー
-
20社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!6
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社ジェーシービー(JCB)に入社した、[同志社大学、経済学部、経済学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。