【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶應義塾大学、法学部、法律学科、文系、女性、楽天グループ入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

慶應義塾大学法学部法律学科
25卒文系女性

志望業界
航空、鉄道、運輸、倉庫
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

国内最大級のネット通販「楽天市場」を運営する企業。 通信・金融・旅行・スポーツなど多種多様なサービスを提供し、共通のIDで複数のサービスを利用できる「楽天エコシステム(経済圏)」を形成。

入社を決めた理由

様々な事業に携わっているため、新卒としてスキルを得ることができると思った。また、英語に力を入れている点も大きかった。

内定をもらえた理由

サークルを運営してきた過程や動機、それぞれの行動に一貫性や成果がある点などが評価されたと考えている。

インターンシップ

参加
12
エントリー
25

最も良かったインターンシップ

内容

空港で普段は立ち入ることのできないエリアに入り、機材に触れたり実際の働き方をみたりした。新しい知識もえられた。

良かった点

実際にどのような働き方をしているかや、機材の使い方、空港にまつわる知識などを身につけることができた。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学2年2月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

自己分析から始めた。自分のことを知っているつもりでも、思い出してみると共通点などが見つかりしてよかった。

自己PRとして話したこと

テニスサークルで運営をしたこと。合宿運営や練習など、苦労や失敗、頑張ったことなどを踏まえて記載した。

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは、特に夏インターンにたくさん応募すること。興味のありなしにかかわらず見かけたらそれも縁と思って応募...

就職活動で役立ったサービス

Openwork、Encourage、Offerbox

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
5
エントリー
20

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは楽天グループ株式会社に入社した、[慶應義塾大学、法学部、法律学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。