【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 同志社大学、商学部、商学科、文系、女性、三井住友カード入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

同志社大学商学部商学科
25卒文系女性

志望業界
生命保険、損害保険
企業選びの軸
業界や企業の成長性

入社先企業

クレジットカードを取り扱う大手企業。 日本で初めて国際ブランドVisaと提携した「住友VISAカード」を主力とし、会員向けサービスの充実、各種決済サービスの展開に精力的。

入社を決めた理由

幅広く金融業界を見ていたが、クレジットカード業界はまだまだ伸びていくと感じ、企画開発やマーケティングの幅広さを魅力的に思った。中でも、インターンシップからお世話になっていた三井住友カードに決めた。

内定をもらえた理由

陸上競技を通して得られた粘り強さや継続力、体育会での女子主将として新たな施策の実施といった挑戦をしてきた経験

インターンシップ

参加
15
エントリー
20

最も良かったインターンシップ

内容

職場受入型だったので、5日間のうち2日間は実際の営業や損害サポート業務に着いて行かせていただいた。最終日には、2日間で学んだことをもとにプレゼン大会を行った。

良かった点

言葉や説明で聞くだけでは理解できなかった業務について、実際に目にすることで業務理解が深まった。私自身が将来このような業務ができるのか考える材料を得ることが出来た。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年5月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

様々な業界に触れるため、大規模な企業説明会に参加した。その後、自分の興味のない企業は省いて効率よく就職活動ができたので良かった。

自己PRとして話したこと

私は良い意味で諦めが悪い人間であり、答えのない課題や如何なる状況でも諦めずにやるべきことを考え行動できる。陸上競技にお...

就活の振り返り・アドバイス

インターンシップの優遇がある企業が多くなってきていると思うので、ESや面接の練習の一環としても、とにかくエントリーをす...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、ビズリーチキャンパス、マイナビ

OpenWorkの活用法

インターンや本選考の体験記があるので、選考前にはしっかり目を通して対策をしていた。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
4
エントリー
4

本選考へ進んだ企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは三井住友カード株式会社に入社した、[同志社大学、商学部、商学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。