入社先企業
NTTグループ各社の幅広いシステム開発を手掛けるNTTグループの企業。 NTT向けのシステム開発の他、様々な業界向けにシステム開発などのITサービスを提供している。
入社を決めた理由
テレワークが推奨されており、副業なども行いながら勤務しやすいと感じたため。また社内やグループ内転職もあり、色々な経験をしたいと思っている自分に合っていると感じたため。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 14社
最も良かったインターンシップ
内容
ゲームプランナーとしての業務内容の体験を行った。ゲームの企画書の書き方をレクチャーしてもらい、企画書の発表行った。
良かった点
他の参加者の企画書を見ることが出来たのが非常に勉強になった。またゲーム企業に就職したいと思っている就活生に出会えたのが面白かった。
参加時期
修士1年11月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年5月 ~ 修士2年6月
就活で最初にやったこと
インターンシップ情報の収集。あらかじめインターンシップに行きたいと思う企業をリスト化していると応募が始まったときに参加しやすいと思った。
就職活動で役立ったサービス
TECH OFFER、ワンキャリア、OpenWork、マイナビ、リクナビ
OpenWorkの活用法
内定取得した後の企業選びをする際に社内の様子はどうなっているのかを判断するのに利用した。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 7社
- 本選考
- 15社
- エントリー
- 20社
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年08月02日