入社先企業
東京都渋谷区に本社を置く、保険取扱企業。 MS&ADインシュアランスグループ企業として、個人・法人向けに主に損害保険サービスを展開。
入社を決めた理由
初任給が高く(27万以上で残業代別)、福利厚生が充実している。具体的には8.5割の住宅補助が非常に魅力的である。
内定をもらえた理由
御社に入社したいと心から思っていることが伝わったからだろう。実際にそこを評価していると伝えていただいた。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
オンラインでのグループワークが中心であった。損保の役割を理解するとともに、実際に火災被害にあった際の保険金を算出した。
良かった点
内定者との交流が頻繁にあり、なぜ入社に至った中を具体的に知ることができた。また、あいおいニッセイ同和損保の魅力を学んだ。
参加時期
大学3年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
夏インターンに応募をした。業界は絞ることなく、広範囲にすることによって、自身にあった業界を探すことができる。
自己PRとして話したこと
ボランティア活動に対し、精力的に取り組んでいたことを頻繁に記入した。他者への貢献の意識をアピールした。
就活の振り返り・アドバイス
夏インターンをより多く申し込めばよかったと考える。申し込むインターンの数が多ければ多いほど、それだけ内定のチャンスも増...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、リクナビ、オープンワーク、就活会議
OpenWorkの活用法
口コミを通して、その企業は優良企業であるかどうかを判断した。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
8社
- 本選考
-
80社
- エントリー
-
100社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではあいおいニッセイ同和損害保険株式会社に入社した、[明治学院大学、教育発達学科、心理、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。