入社先企業
世界有数のIT企業のIBMグループの日本法人。 グローバルITソリューションカンパニーとして、企業向けITコンサルティングやシステム導入・運用などを行う。
入社を決めた理由
年収、将来やりたいこと、自分に向いていること、ワークライフバランス、勤務地が全国各地どこでもいいところが希望とマッチしていたから。
内定をもらえた理由
明るく話しやすいと言われると面接で答えた点が、コンサルタントという職種にマッチしていたのではないかと思う。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
ITソリューション業務体験という名目で、実際に会社で行われている業務を体験するインターンシップでした。
良かった点
クライアントが何を欲しているのか、どのようなソリューションを提案するのが最適かをチームのみんなで考える大変さを感じれた。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
ESを書くこと、WEBテストの勉強をすること、企業の説明会に参加することをした。企業の説明会に参加しないとESは書けないので、説明会は参加すべき。
自己PRとして話したこと
塾講師のアルバイトの経験、謝恩会で幹事をやったこと、オーケストラサークルでパートコンサートを運営したこと。
就活の振り返り・アドバイス
やらなくて後悔したことはWEBテストの勉強です。SPIと玉手箱がほとんどなので、その勉強を週に1回2時間は必ずやったほ...
就職活動で役立ったサービス
LabBase、マイナビ
OpenWorkの活用法
入社する企業を選定する上で使いました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
5社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
20社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!9
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日本アイ・ビー・エム株式会社(IBM)に入社した、[明治大学大学院、理工学研究科、物理学専攻、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。