入社先企業
クレジットカードを取り扱う大手企業。 日本で初めて国際ブランドVisaと提携した「住友VISAカード」を主力とし、会員向けサービスの充実、各種決済サービスの展開に精力的。
入社を決めた理由
成長性のある分野で働きたいと考えていたため、今後も伸び代のあるキャッシュレス業界に魅力を感じていた。
内定をもらえた理由
面接時間が非常に短いため、その時間の中で明るい印象やコミュニケーション能力を評価されていたように感じる。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
5日間のインターンシップで、3つの商材の中から一つを選んでそれについてグループで新規事業の提案を考えた。
良かった点
インターンシップ生の自主性を重んじながらも、行き詰まったときにはさまざまな角度から社員がアドバイスを与えてくれ学ぶことが非常に多かった。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
とにかくESを大量に出すことを行いました。初期の段階では業界理解も進んでいないことも多いと思うのでこの段階で一つの業界に絞る必要はないと思います。
自己PRとして話したこと
自己PRにおいては、人に寄り添う力、と自分ゴト化できる力、の二つを挙げていました。無理に一つに絞る必要はないです。
就活の振り返り・アドバイス
やらなくて後悔したことは初期の段階で、この業界はないな、と決めつけインターンシップに参加しなかったことです。本選考の時...
就職活動で役立ったサービス
就活会議、ワンキャリア
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
7社
- 本選考
-
30社
- エントリー
-
35社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは三井住友カード株式会社に入社した、[神戸大学、経営学部、経営学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。