社員クチコミ(39件)
日本通商株式会社
- 組織体制・企業文化(6件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(5件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 3.4
- 基本的にカレンダー通りの休みで、休日に出勤する事はない。しかし管理職に関しては、時々...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 3.4
- まずは社内制度、特に勤怠管理から刷新するべきだと思う。 今の時代は証拠を残すツールが...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 3.4
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 転職エージェントの求人票の残業代の欄...
- 回答者 営業部、営業、係長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 2.4
- 強み: 70年以上の歴史がある会社です。 メーカー部門として8割以上国内シェアを取れ...
- 回答者 営業部、営業、係長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 2.4
- 働きがい: 個人の売上数字を達成した時は嬉しく、評価も頂けるのでやりがいを感じられま...
- 回答者 営業部、営業、係長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 2.4
- 良くも悪くも古い社風です。 チームで働くというよりも個人プレーが多いかと思われます。...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 1.9
- 事務員だけは残業代もらえてるし事務職だけならそこまで悪く無いと思われるが、事務員がい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 1.9
- 古い考えは早く止めないと離職者が増えていく。物価高騰しており給料のベースアップを推進...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 1.9
- 強み: 工業機材部の商品は類似品か少ないから強み。 弱み: 競合他社が倉庫、配送等強...
日本通商の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 1.9
- 面白みがない会社。また基本給を三段階にわけており、退職金等第一基本給で計算されるため...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本通商 2.9
- 月末月初は残業しないと仕事か終わらない。それ以外は、予定が有れば、ある程度休みや、退...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本通商 2.9
- 勤怠管理のシステムを充実させるべきだと思う。 産休制度の充実等結婚後も続けられるよう...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本通商 2.9
- 女性は人数が少なく経理事務のみで、営業はいません。 やりがいと言うのはあまり無いが、...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本通商 2.6
- 成長・キャリア開発: 一般資材を扱う商社部門は差別化出来る商材が少ない。価格差で決ま...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本通商 2.6
- 学閥や出身地で固まる文化は無くなりつつある。社内での立ち振る舞いやタイミング、営業力...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本通商 2.5
- 土日祝日は必ず休みで出勤することはないです。残業は自分次第です。営業職であれば、担当...
日本通商の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本通商 2.5
- 市場価値が上がるようなスキルがこれ以上身につかないと判断した為です。論理思考力、提案...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 3.0
- 働きがい: ルート営業の為、同じ人達と顔を合わせることが多い為取引先との信頼関係を築...
日本通商の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 3.0
- 営業では全国8拠点ほどの転勤の可能性がある為、長いこと同じ地域で生活とゆうことは出来...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 3.0
- 担当する地域、客先にもよるし、その支店の空気感でも大きく変わると思う。大きなユーザ企...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 2.4
- 働きがい: 量という意味の営業経験はそれなりに積める。 人間関係は非常に良いのでやり...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 2.4
- 入社を決めた理由: 会社の安定性、経営状態の良さ。 休みが土日しっかりとれそう。 「...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本通商 2.4
- 強み: 経営の安定性。無借金経営で会社に体力がある。 弱み: 営業の個の力で仕事を取...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 3.4
- 中小JTC。トップダウンで物事が決まる印象。 上の者の我儘により、下の社員が振り回さ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本通商 3.4
- 比率は男性の多い印象だが、最近は徐々に育休などを取得する社員も増えている。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本通商の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本通商の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。