社員クチコミ(64件)
ジェイズ・テクノロジー株式会社
- 組織体制・企業文化(9件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(7件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(8件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(13件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 3.0
- 入社を決めた理由: 未経験でプライム上場企業で働けるということが入社の決め手。 上場...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジェイズ・テクノロジー 2.9
- 入社を決めた理由: ITエンジニアであれば、手に職をつけれると思い、成長できそうな会...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.5
- 決まり決まった「いつものメンバー」が評価される傾向にある。 また、社内イベントや週報...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 私は元々営業職から未経験でSEになり、やはり営業がいいと思ったため戻ったという経緯。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 平日はかなり残業をしていたが、タスク調整次第で定時に頑張って上がることも可能。 土日...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 入社を決めた理由: SE未経験OKで資格手当が充実していたから。 また、ボーナスでは...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 成長・キャリア開発: キャリアアッププランが明確ではない気がする。 特に若手(新卒)...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 強み: 母体は代理店ビジネスであり、担ぐプロダクトがあり、 メーカとのつながりやハイ...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- エンジニアの会社ではなく、営業の会社。 現在はインテグレーションを主軸に掲げている会...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 3.0
- 現場によるが平均的な残業は少なく、プライベートは確保できる。 しかし、給料が少ないの...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 3.1
- 入社を決めた理由: ベンチャー企業としての勢いと成長性を感じたため。 「入社理由の妥...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 3.1
- 東証プライム上場企業のグループ会社でありながら、ベンチャー企業としての成長性もあり、...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジェイズ・テクノロジー 2.9
- 働きがい: 働きがいはある。 ただ、エンジニアなので勉強ができる人でないと厳しいと思...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 働きがい: ITの仕事に就く事ができます。最初はわからない事だらけだったが研修を行う...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.8
- 入社を決めた理由: IT業界未経験でも採用してくれます。残業も見込み残業ではなく全額...
- 回答者 エンジニア、社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.5
- 基本給が低い。 また、ボーナスも一定の基準を満たしていないと無支給である。 ある程度...
- 回答者 エンジニア、社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.5
- 入社を決めた理由: 親会社が上場しており、安定していると考えた為。 また、研修制度も...
- 回答者 エンジニア、社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 2.5
- 働きがい: 最初に派遣される現場による。 ただし、自身で高いモチベーションを維持でき...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 1.9
- 下の意見をきちんと受け止めること。 退職者が多いのには理由があるのだからきちんとそれ...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 1.9
- 弱み: 未経験者を雇っているが今後経済の停滞が予想されるため、企業は未経験者を取らな...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 1.9
- 上が人材を沸いてくるようなものとして捉えていたから。 人を大切しない企業は、今後生き...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 1.9
- 入社を決めた理由: 簡単に内定がもらえそうだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 1.9
- 従業員を大切にしてください。 今までの失敗を振り返ってください。 中堅社員が抜けるの...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 1.9
- 働きがい: スキルがつく現場に行ったら働き甲斐はある。 その現場で働いている人達が変...
- 回答者 技術部門、ITエンジニア、技術職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジェイズ・テクノロジー 10年以上前 3.9
- 現場によります。高稼働案件やシフト制の案件についた場合、有給休暇は体調不良の時以外は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジェイズ・テクノロジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジェイズ・テクノロジーの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。