社員クチコミ(100件)
ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(14件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(13件)
- ワーク・ライフ・バランス(14件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(12件)
- 回答者 設計、デザイナー、アソシエイト、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.3
- 企業の共通語は英語。世界に52のオフィスがあります。会社全体をまとめる組織の構造は出来上がっていて、新入社員、中途採用者もそれに乗っかっていく必要がある。同業他社と構造がかなり違...
- 回答者 設計、デザイナー、アソシエイト、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.3
- 働きがい: 有名なクライアントと仕事する機会に恵まれます。職種にもよりますが、出張が多い人もけっこういます。 成長・キャリア開発: 方向性が定まったら、その方向性に向かって育てて...
- 回答者 管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 4.1
- 入社を決めた理由:海外の設計、PM経験が生かせる数少ない総合建築デザイン事務所。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:海外と日本の実務経験のバランスが大事。双方あるほう...
- 回答者 管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 4.1
- 教育、就職バックグラウンドが国際的に多様な人々の集まりで、常に業界で違いを生み出すために積極的に新しい情報とソリューションを提供しようとしている。オープンな環境ではあるが、個人の...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.1
- 働きがい: メジャーなプロジェクトもあるので、それに携われるというのはやりがいにもつ...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.1
- 強み: 日本では海外ほどではないですが、知名度があるので有名企業からの引き合いは多いのが強みだと思います。 弱み: 経営陣に経営を経験している人がいないのが弱みなので、会社の方針...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.1
- 入社を決めた理由: 大小様々なプロジェクトでテクノロジーを組み合わせ、部署間の連携をとりながらチームでプロジェクトに取り組めるのが楽しそうだと思い入社しました。 「入社理由の妥当...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.1
- 部署はコンサル的な部署、オフィスの設計を主として部署、商業を主とした部署に分かれている。 それぞれの案件もあれば、同じプロジェクトに3部門が共同で関わる時もある。 企業文化として...
- 回答者 エンジニア、建築、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 10年以上前 3.3
- 強み: 様々な国で事業展開しているため、社全体としての人材は豊富。 弱み: 日本は一つの支店のため、支店ワークとして日本ローカルな仕事がメインとなるため、”グローバルな環境”とい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、建築、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 10年以上前 3.3
- 自らの反省点として“グローバルな環境”ということを、具体的に確認をすべきであった。自らの入社時の目標や、達成したい目的とのギャップが生じたことが結果的に大きいと考えられる。一、日...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、建築、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: グローバルな環境であるということ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: グローバル企業の一、日本支店である特徴、特性を具体的に理解し、そのオペレー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.0
- 残念ながらワークライフバランスはとても難しい会社です。定時後の打ち合わせや休日のメールも当然のようにきます。。急な仕事も多く、徹夜で体調を崩される方も少なくありません。デザイナー...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.0
- 働きがい: 様々なキャリアの方がいて視野が広がります。自己主張をしっかり行えばやりたいことに挑戦をさせてくれます。 成長・キャリア開発: 人によって違うと思いますが人材も不足して...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 2.0
- 入社を決めた理由: グローバルのつながり 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 デザイン、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 1.9
- 働きがい: グローバル経験・多様なバックグラウンドを持っている同僚とプロジェクトを進んでいくこと。 成長・キャリア開発: オフィスデザインに特化された強み。コロナ以降は営業はどう...
- 回答者 デザイン、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 1.9
- 強み: 有給は自由に使える。 弱み: デザイン会社であるのに、デザインスキルが結構低い。みんなデザインを話しているけど、そんなに興味もないし社内でもデザイナをコンサルティングより...
- 回答者 Interior Designer、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.0
- 女性が多く活躍しており、(半数以上)とても働きがいのある会社だとおもう。家庭を持って...
- 回答者 Interior Designer、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.0
- 成長・キャリア開発: 新人教育等には力をいれていない。中途入社が大半で、即戦力の人材が重宝されるため、部下の成長等は後回しとなる。また人の入れ替わりがとてつもなく早く、長期的なプ...
- 回答者 Interior Designer、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.0
- 入社を決めた理由: グローバルな社風に魅力を感じたため。また一般的な小規模デザイン事務所とくらべると待遇はかなりよかった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 物件の質...
- 回答者 Interior Designer、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.0
- 強み: 強味はやはりグローバルのパイプ。正直だまっていても仕事が舞い込んでくるため、常に忙しい。 弱み: デザイン力。時間、コストをかけないことを重要としているため、どうしてもク...
- 回答者 Interior Designer、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.0
- やはり大半がデザインを必要とされないような物件であったことが大きい。また退職者が多い...
- 回答者 管理職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.4
- 個人の技量とチーム内でのコミュニケーション能力次第です。非常に労働時間の長い業界の傾向に比べると、少なくなっていた。 コロナ前までは比較的夜9時すぎはほとんどの人が帰っていたが、...
- 回答者 管理職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.4
- 強み: ワークプレイスのグローバル知見 弱み: 日本の企業文化への理解。 時間を守らない上司が多いなど、社会マナーの低さ。 際立ったデザイナーがごく少数で、他の事務所では潰しが効...
- 回答者 管理職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.4
- 入社を決めた理由: 海外での教務経験を活かせるグローバルな設計事務所だと思ったので。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 日本での経験値がない人は、外でスキルを磨いて...
- 回答者 管理職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッド 3.4
- 人材の成長戦略に本腰を入れて取り組むこと。 上層で何が起こっているかを常に一般所員が...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッドの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ゲンスラーアンドアソシエイツインターナショナルリミテッドの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。