社員クチコミ(175件)
東急セキュリティ株式会社
- 組織体制・企業文化(22件)
- 入社理由と入社後ギャップ(27件)
- 働きがい・成長(32件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(24件)
- 退職検討理由(27件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](18件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(30件)
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東急セキュリティ 3.0
- 強み: グループの傘下のため、仕事は取りやすい点 弱み: グループの傘下ゆえに、無茶...
- 回答者 警備員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.5
- 入社を決めた理由: リーマンショック。大震災後であり、中途採用も今のように流動性がな...
- 回答者 警備員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.1
- 会社自体が、女性に泊まり勤務をやらせたがらないので、女性はお飾り的な存在であると多く...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.8
- 働きがい: 現場によりけり。どの仕事もそうだが、その当たりはずれが大きく多いように感...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.8
- 入社を決めた理由: マンションの警備で、管理員が常駐している現場だと聞き、やりやすい...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東急セキュリティ 2.8
- 産休育休後に時短勤務している女性はいる。 フレックスでスライド勤務できるので、ある程...
- 回答者 施設警備部、警備、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 1.9
- 以前は人員が減ってもその分新しい人員が配属されたが、だんだんと人員不足がひどくなりそ...
- 回答者 施設警備部、警備、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 1.9
- 女性隊員もいるが勤務形態でかなり変わると思う。当務と呼ばれる泊まりの形態はあまりおす...
- 回答者 施設警備部、警備、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 1.9
- 働きがい: お客様に案内など対応した時に数は限りなく少ないがありがとうなどと言っても...
- 回答者 警備、一般隊員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.1
- 現場が人が足りないのに営業がバンバン新しい物件を取ってくる。 現場は人が足りないので...
- 回答者 ホームセキュリティ営業部、営業部、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.1
- 家族を養うだけの収入増が見込めないため。ただし、特別なスキルを求められる仕事でなく、...
- 回答者 ホームセキュリティ営業部、営業部、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.1
- 強み: 親会社絡みの受注がる。 弱み: 業界自体の平均収入が少ないのに加えて技術もな...
- 回答者 ホームセキュリティ営業部、営業部、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.1
- 働きがい: 中堅社員が低収入を理由に退職することが多いため、若いうちからそれなりの規...
- 回答者 ホームセキュリティ営業部、営業部、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.1
- 入社を決めた理由: 法令を遵守しているイメージが強かったため。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.0
- 強み: 渋谷を中心とした都市開発をグループ会社全体でやっているため、会社がなくなると...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.0
- 働きがい: 緊急時以外は、他の仕事と比べ、時間に迫られるような事はなく、毎日が憂鬱と...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.0
- 現場により当たり外れがはっきりしている。故に短期で辞めてしまう人もいれば、長年勤めて...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 3.0
- 警備はどこも同じだが、契約人数を必ず配置しなければならないため、誰かが休んだり遅刻す...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 3.0
- 働きがい: 成長は特にない。毎日同じことの繰り返しである。働き甲斐もない。警備員の世...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 3.0
- 将来性、キャリアパスがまったくないから。 現場の先輩、副隊長以下は過酷なシフトにこき...
- 回答者 警備、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 3.0
- 入社を決めた理由: 業務が簡単そうだったから等の理由が多い。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 10年以上前 2.8
- 強み: 東急電鉄の資本があり、ネームバリューがある。 弱み: SECOM、ALSOK...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東急セキュリティ 10年以上前 2.8
- 働きがい: 出る杭は打たれるので営業を我武者羅にする人には向いていない。マッタリと働...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 タウンセキュリティ事業部、警備員、警備士、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.8
- 働きがい: お客様から感謝の言葉や、案内をやり切ったとき。 トラブル対応で自分の手で...
- 回答者 タウンセキュリティ事業部、警備員、警備士、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東急セキュリティ 2.8
- 入社を決めた理由: 自宅から通いやすく、働きやすいため。 アルバイトでこの職種を経験...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東急セキュリティの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東急セキュリティの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。