TISの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. TISの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

東京都に本社を置く、国内大手のシステムインテグレーター。 日本最大システム更新専門企業で、最適システム実現のため、スリム化、データ正規化、疎結合化、業務可視化、機能改善などを実施。

TISのロゴ

女性の働きやすさ(900件)

TIS株式会社

該当件数
900件

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 大規模システムインフラ部門、プロジェクトマネージャー、主査、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、TIS 3.8
・働きやすい。寧ろ厚遇に見える。 ・性差はあって然るべきなので、それで良いと思う反面...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 マネジメント、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.6
全体的にはここ数年で女性だけではなく、男性の育児休暇やLGBTを考慮した働きやすい制...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.4
管理職を除けば、男性以上に働きやすい環境ではないかと思う。 時短勤務はもちろん、遠隔...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.3
時短勤務など取り入れて入るため、お子さんがいても働きやすい環境である。 また、フレッ...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エネルギービジネス社会基盤事業部、SE、係員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.5
女性の管理職、マネジメント職も多くいらっしゃいます。育休などの基本的な制度も存在し、...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 金融、SE、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、TIS 10年以上前 2.6
女性だから、といった排除をするでもなく環境的には働きやすい会社だとは思う。 ※同期入...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 2.9
ワーキングママ同士で盛んに情報交換を行っています。 時短勤務や在宅勤務が働き方として...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 金融系、SE、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 2.8
女性は比較的多く、差別なども全く感じられません。 育休なども取得を奨励していたり、時...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 5.0
自由に仕事させてくれる雰囲気がある。女性も増えて、ライフスタイルに合わせた働き方がで...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.4
女性の方がマネジメント層にいる割合は高いと思います。フレックス制度で早帰りされる方も...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、管理職以上、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 4.5
子供を持つ女性も、在宅勤務制度や育児休暇制度を活用したり、希望によっては職種を変更(...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 金融系、インフラ担当、主査、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TIS 2.8
決まった時間しか働きたくない、仕事の量が子育てと両立できる職場を求める、あり程度のや...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.8
女性の働きやすさを上げるための施策を、人事部を挙げて実施しており、制度的には国内でも...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 4.6
テレワークも進み、ほとんど出勤しないテレワーカーも可能ですが、印刷やハンコのために出...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、TIS 3.8
女性社員と男性社員で評価を区別することはない。 さらに時短や育休を取得している女性社...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.3
女性管理職もおり、女性を理由に昇進できないという雰囲気はない。時短・子の看護休暇もあ...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、TIS 2.6
セクハラとかそういうのは見たことがないし、働きやすいとは思う。 ただし、育休明け社員...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 3.8
チームリーダーレベルになると、家庭よりも仕事を優先しないとチームが回らない印象。主査...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 PM、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TIS 3.9
育児のため時短勤務をしていても、それだけを理由に給与が引かれることはないため、モチベ...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TIS 4.3
女性が働きやすい会社であると思う。 お子さんを育てながらチームリーダーをしている方が...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.4
女性の産休・育休制度は充実しており、大方の人が制度を1年強の休暇を取得している。 一...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 業務系システム、システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、TIS 2.4
産休から復帰している女性社員も多い。 復帰はできるが成果を出せないと良い評価がつかな...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 公共、SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、TIS 2.6
かなり良いと思う。 たしか、女性が活躍している旨を名刺に記載していた。 比率を高めた...

TISの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 インフラ部門、システムエンジニア、主任補、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TIS 3.4
女性にも責任を持って仕事をすることが要求される。良い意味でも悪い意味でも男と平等タス...

全900件中の76~100件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

TISの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TISの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

TISの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他