日本電気(NEC)の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コンピュータ、通信機器、OA機器関連
  3. 日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

ITサービスや社会インフラ事業を展開する総合電機メーカー。生成AIや生体認証、海底ケーブルの構築など幅広く事業を展開している。

入社理由と入社後ギャップ(1918件)

日本電気株式会社(NEC)

該当件数
20件

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 デバイス関係、マーケティング・新規事業企画、部長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
入社を決めた理由:入社当時、半導体・コンピュータ・通信のICT3分野で、グローバルの...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.9
入社を決めた理由: 社風、他の会社より人柄が非常に好印象であった 入社してもその印象...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 2.3
入社を決めた理由: 当時は花形だった携帯電話の研究開発に携わりたかったため。 「入社...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 4.4
入社を決めた理由: 技術力と人の好感度。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.5
入社を決めた理由: コンピュータについて働きながら詳しくなりたかったから 「入社理由...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 2.5
入社を決めた理由: 入社を決めた理由は、以下の3つにある。 ・当時は、まだITという...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
当時、とあるスキー場のシステムを導入したということを聞き、コンシューマに触れられるサ...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.3
入社を決めた理由:システムにより産業構造を支える業務に就く。 「入社理由の妥当性」と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.0
入社を決めた理由:当時は世界NO.1の情報通信企業であったから。 「入社理由の妥当性...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.9
入社を決めた理由: パソコン、携帯電話、情報システムと、イノベーティブな商品・サービ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: ITバブル絶頂期にあり、業界大手であったから。。。 「入社理由の...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.0
入社を決めた理由:OB訪問した際に、有給休暇が取得しやすい点、社内競争が少ない点、福...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.4
入社を決めた理由: 世の中にインパクトを与える仕事がしたかったからです。 NECにし...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.1
入社を決めた理由: ITの力で社会貢献できる点に魅力を感じたため。 「入社理由の妥当...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、マネージャー、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 3.8
入社を決めた理由: 日本の官公庁や機関産業を支えるなくてはならない会社。IT分野での...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 2.9
入社を決めた理由: 福利厚生のよさ、上場企業としての会社の安定性、世界的に有名、 「...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 4.0
入社を決めた理由: 入社する前のOB訪問にて、人の雰囲気の良さに働く環境の良さを感じ...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本電気(NEC) 3.6
入社を決めた理由: 技術力が高く、日本をリードする存在だから 「入社理由の妥当性」と...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本電気(NEC) 2.5
入社を決めた理由: 正社員で大きな会社に入社したかったから。 「入社理由の妥当性」と...

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケティング部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本電気(NEC) 10年以上前 3.8
入社を決めた理由: コンピュータに未来を感じたから。 入社前に確認しておくべき点: ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全20件中の1~20件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本電気(NEC)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本電気(NEC)の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本電気(NEC)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他