クボタの「残業時間と社風、人事評価について」

  1. HOME
  2. 機械関連
  3. クボタの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. 残業時間と社風、人事評価について

農業機械・産業機械を製造・販売する大手企業。 国内外シェアがトップクラスの農業機械を製造、建設機械・建築材料・鉄管・産業用ディーゼルエンジン・発電溶接機等の提供を行う。

クボタのロゴ
Question

残業時間と社風、人事評価について

自身の会社で、管理職の青天井的な残業・旧態依然とした社風・フィードバックがまったく共有されない人事評価が横行しており、転職を検討しております。

お忙しいところ恐縮ですが、どなたかご回答いただけないでしょうか?

1.残業時間について
 メンバーと管理職でそれぞれ残業は月何時間程度されてるでしょうか?

2.社風について
 旧態依然とした雰囲気は強いor弱いでしょうか?例えばフレックスタイムが使えない、
ペーパーワークが多い、変なルールが多い等です。

また出世に対して前向きな方は多いでしょうか?

3.人事評価について
 人事評価に透明感・公平感は概ねあるでしょうか?

質問者の状況設計部門への転職を検討中
回答してほしい人大阪の設計部門の方
2024年07月09日
Answer

社員・元社員の回答(2件)

企業情報

業界
URL https://www.kubota.co.jp/
所在地 大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
社員数 1000人以上
設立年 1930年
資本金 84,100百万円
代表者 代表取締役社長 北尾 裕一
決算月 12月
株式情報 6326 (東証プライム)
上場年 1949年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

業績データ概要

売上高 3,020,711 百万円
一人当たり売上高 57.4 百万円
経常利益 342,289 百万円
一人当たり経常利益 6.5 百万円
経常利益率 11.3 %
従業員数 52,608 人
平均給与 799.0 万円
平均年齢 40.0 歳
  • 2023年度の決算データ(連結データを優先して表示)
  • 平均給与、平均年齢は単体データを表示
  • 有価証券報告書に基づき掲載

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

就活生向け 社員クチコミ活用術

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他