
- 日本を動かす、仕組みを作る。創業7期目の急成長スタートアップ
-
テクノロジーと人の力を駆使して、 インフラ産業に関わるすべての人に「価値のある仕組み」を提供し、明るい日本の未来をつくる一員であり続けます。
プレックスは創業7期目のスタートアップです。「日本を動かす仕組みを作る」というミッションを掲げ、テクノロジーと人の力を駆使して、インフラ産業に関わる全ての人に「価値のある仕組み」を提供することを目指しています。
株式による資金調達をしない独立資本経営で毎年増収増益、売上も人員も毎年倍以上に増加中。2023年度売上30億円→2024年度売上60億円を見込んでおり、2024年12月現在で370名規模の急成長スタートアップです。
2018年に創業し、物流領域の人材紹介事業を開始。その後、エネルギー、建設、製造などへ領域を拡張し、エッセンシャルワーカーの採用支援に取り組んできました。2021年には物流領域初のダイレクト・リクルーティングサービスであるPLEX JOBダイレクトのサービス提供をスタート。さらに人材紹介や人材採用支援の他にも、SaaS事業やM&A仲介事業など複数の新規事業を手がけ、インフラ産業の課題解決に取り組んでいます。
インフラ産業の市場規模は、100兆円規模にも上る超巨大産業です。日本には約3,100万人のエッセンシャルワーカーがインフラ産業に従事しており、就業人口の約55%を占めます。
そうした超巨大産業に対して、当社の強みであるセールス・マーケティング・オペレーション・開発という、事業成長に欠かせない4つの力を生かしたサービス提供をおこない、組織力を高めながら、領域とビジネスモデルの拡張に取り組んでいます。 - インフラ産業を支える仕組みづくりのための事業を提供してます
-
人材事業にとどまらず、多角的に事業展開をおこないインフラ産業を支えてまいります
①エッセンシャルワーカーに特化した人材紹介
物流業界に特化した人材紹介からはじまり、現在は建設、製造、整備業界といったインフラ産業向けに必要なITインフラ事業を複数展開しており、参入企業の少ないブルーオーシャンに対して今後も着実に事業を拡大することを目指しております。
②エッセンシャルワーカーに特化したダイレクトリクルーティング事業
2021年に立ち上げた物流業界特化型スカウトサービスを展開させ、現在は物流にとどまらず、エッセンシャルワーカーに特化したダイレクトリクルーティングサービスとなっております。
既存の人材紹介事業では費用が高くなかなかサービス導入いただけなかった企業様や、多くの求職者を募集する大手企業中心にサービス展開しております。
同社で既に保有している求職者のデータベースを活用し、今まで支援がしきれていなかった企業様への支援を叶えるサービスになっております。
③インフラ産業のDX化を推進するSaaS事業
現状、インフラ産業における多くの企業様が現場の管理をする際に紙を使っております。
ただ、紙を使うことにより工数がかかってしまい業務の効率化ができていない状況です。
そこで弊社の新規サービスを活用いただき、現場管理者様の業務効率化をサポートし、現場の生産性を高めることに貢献いたします。
④M&A支援機構
昨今、後継者の不在、後継者の能力不足、経営状態の悪化などさまざまな理由により事業を承継することができない中小企業が増加しています。
弊社では人材紹介事業で培った全国に広がる顧客基盤とテクノロジーを活用し、業界随一の経験を有するM&Aアドバイザー陣が売り手と買い手のベストマッチングをご支援いたします。 - 業界未経験者も活躍、切磋琢磨しながら成果の最大化を目指します
-
経験者も未経験者も活躍できる環境
弊社にジョインいただく方が全員人材業界の経験があるわけではありません。
不動産、携帯販売、塾運営…様々な業界から社員がジョインしており、それぞれ培ってきた知見を活かしながら情報交換やノウハウ共有は積極的に行い、業務内容や業界についての理解を深める環境のため、未経験者の方も活躍しています。
人材業界の経験の有り無しに関わらず、共通している部分は「目標達成意欲の高さ」「素直さや他者にリスペクトの精神を持てる」があると考えています。
【20代~30代の優秀なメンバーが多く在籍】
・平均年齢は29.9歳です。
・セールスが33%、キャリアパートナーが50%、残りをエンジニアやバックオフィスが占めます。
・事業会社、Webサービス、コンサルティング、ベンチャー、大手などで活躍した20代~30代のメンバーが多く集まっています。
・0→1、1→10、10→100など様々なフェーズの経験者がバランスよく在籍しています。
■前職一例(敬称略):
・エムスリーキャリア株式会社
・パーソルキャリア株式会社
・株式会社エス・エム・エス
・株式会社キーエンス
・株式会社ユニクロ
・株式会社キーエンス
・ナイル株式会社
・株式会社ワンスター
・株式会社クオレガ
・株式会社Speee
・株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
■入社いただいた方の意思決定理由
◯安定×ベンチャーならではのスピード感のバランスがいい
・日本にはなくてはならないインフラ産業を対象としているため、業界がなくならない
・今まで行ったことがある事業、業界で広げていく方針であること
・5期目のタイミングで3事業立ち上げるスピード感であること
◯成長をするための環境として最適だと思った
・高単価×認知度が低い商材での提案になる難易度の高さに挑戦できること
・数多くの求職者様と関われるため、高速でPDCAが回せること
◯社員の人柄
・ロジカルな思考を持っているが、親しみやすくこの社員たちと一緒に働きたいと思った
◯実績に応じて評価してもらえる環境
・実績を出せば昇給していく評価制度のため、頑張った分お給料が上がっていく給与形態
・社歴や年齢に関係なく実力に応じてリーダー・マネージャーだけでなく、新規事業の立ち上げや別部署異動、マーケティングなど別ポジションへのチャレンジができること
- 職種名
- マーケティング
- 仕事内容
- ■Web広告媒体経由で、企業様に紹介する求職者様の集客を行います。
企業様のニーズを踏まえ、どういう媒体、キーワード、LPで集客することが、採用支援につながるかを考え、仮説検証を行いながら事業成長に直結する集客を行っていただきます。
■具体的な業務内容
・集客媒体の選定と検証
・集客するキーワードの検討
・広告文の改善
・広告LPの改善
・キャリアアドバイザー、セールスと連携し、集客するエリアの調整
主な媒体
・Google
・Yahoo
将来的には営業組織が利用しているダッシュボードの改善等もお任せする可能性がございま
す。
■組織構成
・代表
・マーケティングチームリーダー
・アルバイト/業務委託 - 求める経験・スキル
- 「必須条件※全て必須」
・4大卒以上
・細かな数字分析から、業務改善に繋げたご経験のある方
・新しいことをインプットするのに抵抗がない方
「歓迎要件」
・マーケターとして広告運用業務のご経験2年以上
・コンサルタントのご経験2年以上
・SQLを用いた分析のご経験がある方 - 募集要項
-
勤務地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)6階 給与 400万~700万円(月収33万円~58万円 うち固定残業代82,147円~143,757円)
みなし残業45時間を含む
勤務時間 09:00〜18:00
試用期間 3か月 休日休暇 ・年間120日
・土日祝
・有給半年後付与(10~20日)待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・書籍購入制度(書物は全額会社負担)
・研修サポート(セミナーの参加費は全額支給)リモートワーク リモート不可
こちらの求人は、株式会社プレックス(人材)へ直接応募ができます
更新日 2022年11月15日