
- 私たちについて
-
MVVCに基づき、すべての人のお金の課題を解決するサービスを提供しています。
これから社会はどう変わりゆくのか?
人生の意味はどう変化するのか?
その時お金の果たす役割とは?
未来はいつだって、確実ではありません。 大切なのは、誰もが前を向いて踏み出していける世の中をつくること。そのためにすべきことをひとつずつ見つけ、 実現していくのが私たちの使命です。
私たちがフォーカスすることは個人のお金の悩みや不安、企業の経営を改善し、ユーザーに寄り添いながら日本の生産性を飛躍的に向上させること。結果、私たちのサービスが日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」として選ばれることを目指しています。
・創業時から独自開発している家計簿アプリ「マネーフォワードME」は利用者数1200万人を突破
・SaaS×Fintech領域で国内最大級のユーザー基盤とプロダクトラインアップを提供
・2017年に上場を果たし、2021年に東証一部、2022年には東証プライムへ市場変更
このように他のSaaS企業では類を見ないtoC/toB両領域にまたがった多様なプロダクト展開で、点ではなく面の力で加速度的に日本中のお金に関する課題の解決を促進しています。
▼サービス一覧(※ここにご紹介しているのは一部です)
■MoneyForward HOME(個人向け)
・『マネーフォワード ME』-お金の見える化アプリ
・『MONEY PLUS』-読者のマネーリテラシーを向上するメディア
■MoneyForward Business(法人向けクラウドサービス)
マネーフォワード クラウドは、バックオフィスに関する様々なデータを連携し、経理や人事労務における面倒な作業を効率化する事業者向けSaaS型サービスプラットフォーム。
・『マネーフォワード クラウド会計』-法人決算をラクにするクラウド型会計ソフト
・クラウドサービスのラインアップは、会計の他『人事管理』『確定申告』『請求書』『給与』『経費』『マイナンバー』『勤怠』『社会保険』『会社設立』『開業届』『契約書』『債務支払』『年末調整』と多岐に渡り、今現在も新しいサービスを続々開発中です。 - マネーフォワードのミッション
-
社会への使命と、その達成のために目指す未来。
■Mission
「お金を前へ。人生をもっと前へ。」
「お金」は、人生においてツールでしかありません。
しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。
■Vision
すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
オープンかつ公正な「お金のプラットフォーム」を構築すること、本質的なサービスを提供することにより、個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。 - マネーフォワードのビジネスモデル
-
プロダクト展開と事業概要についてご紹介します。
当社のサービスは、1,100万人を超える個人、14万を超える課金事業者、39におよぶ金融機関にご利用いただいています。これらサービスの大部分は、SaaS(Software as a Service)型で、サブスクリプションと呼ばれる継続課金モデルです。
SaaS✖️Fintech領域で国内最大級のユーザー基盤を構築し、サービス利用を通じてお預かりしたユーザーのさまざまなデータとテクノロジーをかけ合わせ、新たなFintechサービスも提供していきます。
他のSaaS企業では類を見ないtoC/toB両領域にまたがった多様なプロダクト展開で、中小企業から大企業に至るまで、幅広いお客様の経営にお役立ていただいています。
1 | MoneyForward Business(法人向けクラウドサービス)
バックオフィスに関する様々なデータを連携し、面倒な作業を効率化する事業者向けSaaS型サービスプラットフォーム。
・『マネーフォワード クラウド会計』-法人決算をラクにするクラウド型会計ソフト
・クラウドサービスのラインアップは、会計の他『人事管理』『確定申告』『請求書』『給与』『経費』『マイナンバー』『勤怠』『社会保険』『会社設立』『開業届』『契約書』『債務支払』『年末調整』と多岐に渡り、今現在も新しいサービスを続々開発中です。
2 | MoneyForward HOME(個人向け)
・『マネーフォワード ME』-お金の見える化アプリ
・『MONEY PLUS』-読者のマネーリテラシーを向上するメディア
3 | MoneyForward X(法人向けコンサルティングサービス)
クライアントの様々な課題と向き合い、マネーフォワードが培ってきたテクノロジー&デザインの力を掛け合わせることで新たな便利や快適を叶えるサービスをともにつくりあげる集団です。
4 | MoneyForward Finance(法人向け金融サービス)
・『マネーフォワード ケッサイ』
___
マネーフォワードには多様なプロダクトラインアップとキャリアパスが揃っています。
※最新のIR説明会の動画では、代表辻自ら事業の進捗を説明しております。
ぜひご覧ください。 - 私たちのカルチャー
-
共感から生まれる、Mission、Vision、Values、Cultureの浸透スパイラル。
マネーフォワードの強みを一つに絞るとしたら「MVVCの浸透」と言い切る社員もいるほど、社員一人一人のMVVCへの共感度が高く、制度や日々の業務への姿勢に反映されています。
創業から9年、経営陣が語り続け、社員が共感し、その結果MVP表彰の項目やカルチャー体現者の表彰など、目にしない日はないほどポジティブなシーンで常に使われています。
採用基準においてもカルチャーマッチするかを重視しています。組織が急拡大し、プロダクトや従業員数が増え続ける今も、MVVCが社員の軸となり、立ち戻る場所として浸透し続けています。
■Mission
「お金を前へ。人生をもっと前へ。」
■Vision
「すべての人の、お金のプラットフォームになる。」
■Values
User Focus
私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユーザーを見つめ続け、本質的な課題を理解し、ユーザーの想像を超えたソリューションを提供します。
Tech & Design
私たちは、テクノロジーとデザインこそが、
世界を大きく変えることができると信じています。
テクノロジーとデザインの力を最大限に生かし、
ユーザーに新しい価値を届け、社会を前に進めていきます。
Fairness
私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべてのステークホルダーに対してフェアであること、オープンであることを誓います。
■Culture
Speed
意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。
Professional
絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。
Teamwork
One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。
Respect
感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。
Evolution
外部環境が常に変化していることを意識し、自分たちも変わり続け進化し続けよう。
Fun
仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 - みんなでつくる福利厚生
-
多くが社員の声から生まれたものであり、 これから仲間になってくださる方には、 ぜひ一緒に会社も制度も創っていっていただきたいと考えています。
■ファミリーサポート
・ファミリーデー
マネーフォワードで働くすべての従業員を支えてくれている存在に感謝を伝えるとともに、マネーフォワードの仕事や職場、一緒に働く仲間のことを理解いただき、マネーフォワードのファンになってもらうため、オフィスでのツアーや懇親会を実施しています。
・産休・育休
性別・役職・年齢問わず複数名の産休・育休取得実績があります。
※2019年取得実績:女性10名 男性4名
※2018年取得実績:女性3名 男性6名
■コミュニケーションサポート
・全社週次/月次朝会・全社半期総会
事業の進捗、Topicsの紹介、今後の計画、MVPの表彰、Mission/Vision/Valueに関するマネジメントによるセッションなどを行う全社の会議体を、週に1回、月に1回、半期に1回開催しています。
・オープンドア(全社員向け)
1ヶ月に1回実施している、代表の辻とゲストによる対話型のセッションです。
・シャッフルランチ/ディナー
普段関わることの少ない異なる部署の社員同士のコミュニケーションの促進を図るため、申し込んだ社員を人事がシャッフルしてランチやディナーの機会をアレンジしています。
・ピアボーナス
日常の「見えにくい成果/隠れてしまっている成果/定量的には測れない成果」を可視化して称えたい、ありがとう!やいいね!の気持ちを伝えたい。CultureであるRespectの価値観を浸透したいと考え、ピアボーナスを導入しています。
■ワークサポート
・多様な勤務制度
裁量労働制、フレックスタイム制、リモートワークなどを導入し、ライフスタイルにあわせて柔軟な働き方ができるようになっています。
・法定を上回る有給休暇付与
年10日以上の年次有給休暇が付与される従業員に対しては、毎年7月1日に3日間(夏季休暇)、12月1日に2日間(冬季休暇)の年次有給休暇を追加で付与します。
■キャリアサポート
・MFチャレンジシステム
定期的に公募を行い、社内異動によるキャリア形成を支援する制度を運用しています。
toB/toCへのキャリアチェンジや、グループ会社間の人材の行き来も活発です。
■その他
・近隣住宅手当・近隣引越祝金
・MFサーベイ
・駅直結のアクセス
- 職種名
- フィールドセールス
- 仕事内容
- 【事業概要】
マネーフォワードは2012年5月に設立し「SaaS×Fintech」領域でサービスを展開し続けてきました。 『お金を前へ。人生をもっと前へ。』 をミッションに、 『すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。』 をビジョンに掲げ、様々なプロダクト開発を続けながら、事業領域を拡大しています。マネーフォワードビジネスカンパニーは、 マネーフォワードグループ全体の売上の6割を占める、「バックオフィス向けSaaS」事業 を担当する組織です。
セールス職のポジションは大きく 「フィールドセールス」「インサイドセールス」「パートナーセールス」 に分類しております。今回は、プロダクトも増え今後事業拡大をしていく上で重要な中堅企業向けの 「 フィールドセールス」 のポジションの募集となります。
【業務内容】
従業員数100~1000名程度の中堅・大手クライアント様へのソリューション営業業務になります。
IPO前のスタートアップ様〜マザーズ上場企業様等を中心にご提案を行います。
(※配属部署、チームにより担当クライアントの規模は異なります)
具体的には
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック
・担当者とのヒアリング、リレーション構築、業務改善提案
・提案プレゼンテーション
・SFA(Sales Force Automation)での顧客管理 - 求める経験・スキル
- ・マネーフォワードのMission/Vision/Valueへの共感・体現
・ITなどの無形商材のソリューション営業経験3年以上(課題解決型の営業経験)
・法人向けの営業経験3年以上 - 募集要項
-
勤務地 108-0023 東京都港区芝浦3-1-2 msb Tamachi田町ステーションタワーS 21F 給与 400万~834万円(月収33.4万円~83.4万円 うち固定残業代96,590円~241,060円)
みなし残業45時間を含む
※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
※試用期間(3ヵ月)中の条件変更はありません勤務時間 10:00〜19:00
フレックスタイム制
※標準労働時間8時間
始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分)
・フレキシブルタイム:7時00分〜22時00分
・コアタイム:10時00分〜15時00分、9時30分〜14時30分
※業務の都合により変更する場合あり
※所定時間を超える労働あり試用期間 3か月 休日休暇 ■土曜日、日曜日
■祝祭日
■夏季休暇
■冬季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇
■年次有給休暇待遇・福利厚生 ■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■近隣住宅手当・転居支援金
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■書籍購入補助
■企業型確定拠出年金
■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
- 賃貸仲介
- 家事代行
- ベビーシッター
- オンライン英会話スクールリモートワーク リモート可 週2日出社(週3日リモートワーク可)
こちらの求人は、株式会社マネーフォワードへ直接応募ができます
更新日 2025年02月14日