【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 山形大学大学院、有機材料システム研究科、有機材料システム専攻、修士、理系、女性、未来工業入社、2023年11月20日

【24卒】就活レポート

山形大学大学院有機材料システム研究科有機材料システム専攻修士
24卒理系女性

志望業界
化学、石油、ガラス、セラミック
企業選びの軸
ワークライフバランス

入社先企業

住宅及びインフラ関連の電設資材と菅資材の開発を手掛ける企業。 地中埋設管、エアコン配管材、防火部材など、多岐に渡る製品を扱うほか、農業用資材の開発を行う。

入社を決めた理由

仕事と生活がそれぞれ充実してこそ幸せな生活ができると考えていたので、ワークライフバランスをしっかり考えてくれる企業を選びました。

内定をもらえた理由

自分で考えて率先して動けるかどうかをグループディスカッションで評価されたと考えています。正確な回答よりもその過程でどう...

インターンシップ

参加
5
エントリー
5

最も良かったインターンシップ

内容

5日間の参加型インターンシップに参加しました。実際のお仕事を体験したり、講義形式の勉強時間が有ったり充実していました。

良かった点

半導体について一切知らなくても自分の専攻分野に絡ませて教えていただけたのが良かったです。また、若手の社員の方と気楽にお話させていただく時間もあって働くイメージが強く持てました。

参加時期

修士1年2月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年8月 ~ 修士2年6月

就活で最初にやったこと

志望職種と業界を広く調べて自分の視野を広げました。当初は化学メーカーのみ見ていましたが、実際にエントリーした企業の中には半導体メーカーや製薬業界にも応募しました。広く応募することで就職中に役に立ったと感じています。

自己PRとして話したこと

周囲と協力しながら新しいことに挑戦する力があります。7日間オーストラリアで異文化体験に挑戦し、互いの文化を尊重しながら...

就活の振り返り・アドバイス

少しでも興味のある企業のインターンシップには必ず参加した方が良いです。後々の面接で会話の中で生きてきます。やらなくて公...

就職活動で役立ったサービス

openwork

選考を受けた企業

回答日
2023年11月20日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは未来工業株式会社に入社した、[山形大学大学院、有機材料システム研究科、有機材料システム専攻、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。