【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 弘前大学、理工学部、電子情報工学科、理系、男性、メンバーズ入社、2022年11月21日

【23卒】就活レポート

弘前大学理工学部電子情報工学科
23卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

大企業向けデジタルビジネス運用支援事業を主力とするIT企業。 独自メソッドを用いてビジネス成果向上とデジタル化(DX)を強力に推進。ベンチャー向けデジタル人材派遣事業も拡大。

入社を決めた理由

IT企業でありながら環境問題にも目を向けつつ、それを自社だけでなく取引企業を巻き込んでアプローチしていく姿勢が良いと思ったから。

内定をもらえた理由

ビジョンへの共感性と学生時代に行っていた事の再現性

インターンシップ

参加
8
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

近年のDX化に伴う教育業界への影響について考え、理系面でベネッセで取り組んでいる施策について学び考えた。

良かった点

日本の教育業界最大手だけあり、内容が面白かった。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学3年2月

自己PRとして話したこと

大学一年生を対象として、先輩学生が「マナーや社会人基礎力」といった今後の成長に繋がる知識や能力を後輩へと教える講座を運...

就活の振り返り・アドバイス

自己分析や企業研究を通して選考に望むのはもちろんだが、どの職種やカンパニーを選ぶのかも事前にしっかり分析することが大事。

就職活動で役立ったサービス

Openwork、OneCareer、OfferBox

OpenWorkの活用法

ISを受ける前の事前情報収集や逆質問対策としてレビューや年収、その他を見ていた

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
7
エントリー
18

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2022年11月21日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社メンバーズに入社した、[弘前大学、理工学部、電子情報工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。