【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 神戸大学、経済学部、経済学科、文系、女性、クボタ入社、2023年11月20日

【24卒】就活レポート

神戸大学経済学部経済学科
24卒文系女性

志望業界
化学、石油、ガラス、セラミック
企業選びの軸
業界や企業の安定性

入社先企業

農業機械・産業機械を製造・販売する大手企業。 国内外シェアがトップクラスの農業機械を製造、建設機械・建築材料・鉄管・産業用ディーゼルエンジン・発電溶接機等の提供を行う。

入社を決めた理由

これから世界人口は増加することが予想されているので、農業機械の需要も世界中で増加すると思われ、事業の成長が見込めるから。
またグローバルに働ける機会が多いから。
ワークライフバランスや給与の水準が、希望を満たしていたから。

内定をもらえた理由

・真面目で物事にコツコツ取り組める点。
・団体の中で周りと協力しながら、方針ややるべきことを決めてきた経験。協調性。

インターンシップ

参加
7
エントリー
24

最も良かったインターンシップ

内容

実際に、画用紙やペンを用いたグループワークで、メーカーのビジネスの流れ(仕入れ、製造、加工、価格決め)を体験した。

良かった点

対面2日間で行えたことがよかった。ワークの途中でも、社員の方がフレンドリーにたくさん話しかけてくださったのもありがたかった。
またワークの時間が長く、インターンシップに参加する学生の雰囲気がよくわかった。

参加時期

大学3年1月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年6月

就活で最初にやったこと

業界分析、自己分析
よかったと思う。世の中には多くの企業が存在し、キャリア形成の方法や働き方も様々であり、またインターネットのおかげでそれらの情報も無数に手に入る。
そのため、まず分析を行うことで大まかな方針や自分の適正を具体化することができたと思う。

自己PRとして話したこと

個別指導塾で培った、コミュニケーション能力、生徒との関係構築の力。
また目標のために逆算して計画を立て、それを遂行して...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったこと
・ESの添削や面接練習を、他の人にお願いして一緒に行ったこと。
・webテストの対策本をきちんと1...

就職活動で役立ったサービス

one career、openwork

OpenWorkの活用法

複数の企業から内定をいただいて、承諾先を迷っている場合、働き方を見て判断材料にする。
面接対策として、企業の強みや弱み、雰囲気を把握する、

選考を受けた企業

内定獲得
6
本選考
43
エントリー
96

その他エントリーした企業

回答日
2023年11月20日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!4

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社クボタに入社した、[神戸大学、経済学部、経済学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。