入社先企業
ソフトウェアの開発を行う企業。 大手企業向けの統合人事システム「COMPANY」の開発・販売・サポートを提供する他、人材開発・勤怠管理・雇用手続き管理等の人事関連サービスも手掛ける。
入社を決めた理由
選考を通して、社員の方々のレベルが高いと感じたからです。そのような環境に身を置くことで、自分を成長させられると思いました。
内定をもらえた理由
ロジカルな考え方を評価されたと思っています。選考は終始論理的に考えていくことが求められていました。ガクチカや志望動機に...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
バイヤー相関図を用いて、想定した企業にソフトウェアの提案をすること
良かった点
一つ一つロジカルに考える必要がありました。量より質で営業をすることに魅力を感じました。
参加時期
大学4年2月
就活まとめ
自己PRとして話したこと
私の強みは、準備を徹底して行えることです。
高校三年生時に、バスケットボール部のキャプテンとして活動していました。監...
就活の振り返り・アドバイス
全てにおいてやり続けることが大切だと思います。特に自己PRやガクチカなどはテンプレートを1つ作ってしまえば終わった気に...
就職活動で役立ったサービス
Openwork、ワンキャリア
OpenWorkの活用法
入社を決める時に、実際に働く人たちの声として参考にしました。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社Works Human Intelligenceに入社した、[順天堂大学、スポーツ健康科学部、スポーツマネジメント学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。