入社先企業
酒類や清涼飲料を中心とする大手総合食品酒類メーカー。 自然環境の保全・育成に努めながら「山崎」等のウイスキー、ビール飲料「ザ・プレミアム・モルツ」等を代表商品とする。
入社を決めた理由
ある程度の知名度もあえい、飲料業界の中でもグローバル展開を成功させ国内事業もリードできている点に強みと展望があると感じた。また福利厚生も充実しており働きやすい環境が整備されている点も魅力に感じた。
内定をもらえた理由
他の学生にはない経験をしている点や、何事にも前向きにチャレンジングな性格が社風とマッチしていたように感じた。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
1か月間グループメンバーと共にPDCAサイクルを回して何かに取り組むというもの。最終日に本社へ出向きグループワークと発表がある。
良かった点
常に富士フイルムの考えをプロットした思考ができていた。そしてメンバーと1か月に渡り綿密にやり取りをしながらワークできる点が貴重なものであった。
参加時期
大学3年7月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析よりも対人で話す経験や練習をすることが最重要である。常に大人と対等にカンバセーションできる環境に身を置き、自分自身の基準を相手に合わせることが何より効果的であったと考える。
自己PRとして話したこと
長期インターンの経験をベースにしたが、未経験でも関心のある分野に飛び込むことができるという自分の強みを推していた。
就活の振り返り・アドバイス
やってよかったこととして、大人と会話をすることだと思う。サマーインターン面接までに大人と流暢な会話をできる能力をもち備...
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、ワンキャリア
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!31
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではサントリーホールディングス株式会社に入社した、[関西大学、社会学部、社会学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。