入社先企業
クレジットカード業務を行う大手企業。 国内発の国際カードブランド「JCB」の運営や加盟店契約を中心に、「JCBギフトカード」に関する事業や他社のクレジットカード業務受託事業も展開。
入社を決めた理由
元々興味のあったキャッシュレス決済業界であり、非米国資本の国際ブランドとしての魅力を強く感じたため。
内定をもらえた理由
インターンシップにおける、知識ベースではない0から1を生む過程。選考面接における業界への理解と当事者意識。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
株式会社ジェーシービーの業務内容の理解を深める活動に加えて、ドイツ連邦共和国における新規事業の立案するワーク。
良かった点
完全に自由にワークを行うのではなく、上司に状況を報告したり、法的な確認をしたりしながらワークを行うことができ、事業会社で働くイメージが湧いた点が良かった。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
就職活動の序盤では業界地図で自身の興味のある分野の説明会は全て受けることが非常に重要だと感じました。
自己PRとして話したこと
「本インターンシップでの目標をなるべく具体的に記載してください。」
・貴社の社風と新規事業企画の雰囲気を感じ取る。...
就活の振り返り・アドバイス
Meet Companyのような就活斡旋事業会社の説明会はほとんど意味がないと感じたため、利用する必要はないかと思いま...
就職活動で役立ったサービス
openwork、ビズリーチキャンパス
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社ジェーシービー(JCB)に入社した、[慶應義塾大学院、政策・メディア研究科、政策・メディア専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。