入社先企業
東京都に本社を置く、システムの提案・開発・運用などを行う企業。 「モバイルSuica」システムやカードシステムをはじめ、鉄道インフラを支える各種輸送システムの、開発・運用・保守を行う。
入社を決めた理由
大学で学んだ内容と親和性があり、SEという職種自体に興味があったため。
また、第一志望のゲーム業界に落選したため。
内定をもらえた理由
グループワークの経験と、基本的な対話能力と、プレゼンテーション能力が評価されたと感じた。特に面接の回数が多く、面接ごと...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
大学の就職に関する説明会に出席しました。結果的に内定を取る事ができたので、良かったと思います。ただ、就活開始時に大学の就職課などに頻繁に行った方が良かったと感じています。
自己PRとして話したこと
・アルバイトでの経験を根拠とした、難しいことを人に対して分かりやすく伝える能力について
・グループワーク等での経験を根...
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったこと
・就活サイトなどでのESを拝見して書き方分析
・大学の就職課での面接練習
・面接準備として自己紹介...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、みんなの就活、就活エージェント
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
13社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社JR東日本情報システムに入社した、[東京電機大学、システムデザイン工学部、情報システム工学科、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。