入社先企業
システム開発を行うIT企業。 金融機関に特化したシステム開発を担い、コンサルティングから開発・運用までサポート、特に株式や債券の取引システム構築に強み。
入社を決めた理由
研修制度など社員教育が手厚く、将来的に市場価値の高い人材として活躍できると考えたから。また、それに見合った給料となっているから。
インターンシップ
- 参加
- 5社
- エントリー
- 15社
最も良かったインターンシップ
内容
インターネット回線などのインフラの維持業務を実際に体験しながら、その業務における課題や改善策をプレゼンテーションする。
良かった点
非常に仕事のしやすい環境が整っていることをオフィスを訪れて感じることができたことはよかった。社員の方々がどのような環境で、実際にどのような業務を行っているか学ぶことができた。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年6月 ~ 修士1年2月
就活で最初にやったこと
まず、様々な業界・企業を見ることで自分の興味はどこにあるのかを探りました。それによって、自分のやりたいことが明確になり、それに基づいた企業選びができたので、志望動機も答えやすく良かったと感じています。
就職活動で役立ったサービス
Openwork、One carrer、en Lighthouse
OpenWorkの活用法
過去にどういう傾向の質問をされるのかを事前にOpenWorkで調べ、自分なりの回答を考えておく、という形でOpenWorkを使っていました。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2023年11月16日