入社先企業
世界的な複合機器・カメラの大手企業。 半導体や医療機器なども展開。『共生』を企業理念に掲げすべての人類が共に生きていけるサスティナビリティな社会を目指している。
入社を決めた理由
グローバルに働くことができる企業というのを軸に就活をしていた。内定を得られた会社の中で、ワークライフバランスを1番守れそうなキヤノンに入社を決めた。
内定をもらえた理由
社風に合っていたところを評価されたのではないかと考える。
内定者は真面目である社員が多く、私もそこを評価されたと感じる。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
冬インターンで3daysであったが、2ヶ月間かけて行い、その間にグループ間で課題に取り組まなければならなかった
良かった点
自分の中の体験やそれについて感じたことを言語化し、自分の好みであったり考え方を知ることができた。優秀な学生が多くおり、刺激を受けた。
参加時期
大学3年1月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
様々な業界の説明会に行くこと。また、それをして良かったと思った。様々な業界の仕事内容を知ることで自分が何をしたくて何をしたくないのか明確になった。
自己PRとして話したこと
アルバイトでの経験である。
あるスポーツのインストラクターとして大人や子供相手に教えており、そこから得た経験をアピールした。
就活の振り返り・アドバイス
就活のゴールを設定していなかったことによって就活が長期化してしまったことを後悔している。第一志望の企業以外の順位づけを...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、タナカカナタ
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
6社
- 本選考
-
20社
- エントリー
-
30社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではキヤノン株式会社に入社した、[慶應義塾大学、経済学部、経済学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。