【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 共愛学園前橋国際大学、国際社会学部、国際社会学科、文系、男性、農林中央金庫入社、2023年11月15日

【24卒】就活レポート

共愛学園前橋国際大学国際社会学部国際社会学科
24卒文系男性

志望業界
銀行(都市・信託・政府系)、信金
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

農林中央金庫法により設立された、金融機関。 農林水産業者の協同組織を基盤とし、JAバンクの本部としての管理業務、各種コンサルティング業務を行う。

入社を決めた理由

説明会や面接を通しての社員さんの人柄、地元で働くことができるかどうか、自分に向いている仕事かどうかなどを総合的に判断しました。

内定をもらえた理由

長期インターンシップでのエピソードを話したので、働く意欲と入社先企業の社風や人柄とマッチしているかどうかを評価されたの...

インターンシップ

参加
2
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

群馬銀行の業務内容を学ぶ。1年目の若手の方から10年目程度の方数名と群馬銀行や就活についてのQ&A。

良かった点

1年目の若手の方から10年目程度の行員の方とのQ&Aで、転勤の頻度や希望部署への配属の可能性の話などを聞くことができたこと。

参加時期

大学3年3月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年1月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

逆オファー型求人サイトに登録しました。自分の知っている、希望している業界以外も幅広く知ることができて良かったです。

自己PRとして話したこと

私の強みは、長期インターンシップで培った計画力です。様々な業務を同時に遂行するために一日単位でスケジュールを調整しました。

就活の振り返り・アドバイス

とにかくもっと早くから就活を始めていればよかったと思います。自分の大学のランクに囚われず、自分の興味がある行きたいと思...

就職活動で役立ったサービス

キミスカ、dodaキャンパス、オファーボックス

OpenWorkの活用法

社風や年収を調べる

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
4
エントリー
8

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2023年11月15日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは農林中央金庫に入社した、[共愛学園前橋国際大学、国際社会学部、国際社会学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。