入社先企業
日本製鉄グループのシステム開発企業。 グループ企業を含む法人・官公庁向けに経営戦略・情報システム関連のコンサルティングと開発サービスを提供、教育機関での研究開発にも注力。
入社を決めた理由
インターンに参加させていただいた際に、社員の方々とお話をさせていただいて、その人柄が大変好印象だったから
内定をもらえた理由
人柄。温厚で思慮深い様が好印象だったとフィードバックをいただいた。インターンや面談での振る舞いがそう感じさせたとおもう。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
架空のクライアントからの要望書を読んで、グループワークを通じて仕様書であったり画面仕様を考案しプレゼンする。
良かった点
業種の具体的な業務の体験だったので、イメージを明確化することに非常に役立った。また考え方なども聞いたのでそれもよかった。
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自己分析を初めに行いました。自分がどのような人間で、どのようなことに楽しいと感じるかを徹底的に考えました。
自己PRとして話したこと
研究活動での苦難や工夫を書くことが多かったです。その中でも挑戦したことや、周りを巻き込んだことを多く話しました。
就活の振り返り・アドバイス
やってよかったことは、とにかくインターンに応募するということです。初めは興味ない業界を調べることなどは、億劫だし時間の...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは日鉄ソリューションズ株式会社に入社した、[名古屋大学、工学研究科、情報通信工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。