入社先企業
電通グループのデジタルマーケティングを行う企業。 企業向けにデジタルにおける課題解決の支援、データ分析・活用、広告効果を最大化するためのデータ提供等、戦略・企画立案・施策実行まで担う。
入社を決めた理由
平均年齢が若く、早くから実務に取り組むことで社会人としての力を身に付けられると考えたから。また大手の安定感と設立7年目という新しさ(変化の多さ)を兼ね備えていたから。
インターンシップ
- 参加
- 10社
- エントリー
- 25社
最も良かったインターンシップ
内容
温泉施設会社の売上アップキャンペーン。
2日間にわたり5人チームでコンペを行った。両日ともオンライン。
良かった点
初の複数日数のインターンであり、自由度が大きいなかでの時間配分が難しく感じた。その中でいかにチームの意見をまとめつつより良い意見を出す環境を作るかが重要だと感じた。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年6月 ~ 大学4年4月
就活で最初にやったこと
幅広い業界のインターンに参加すること。社会の構造、会社の関係性について大学生の知識ではほとんど理解できないため、最初は好き嫌いせずに幅広く見ることで社会(業界地図)の理解が進んだ。
就職活動で役立ったサービス
OpenWork、ビズリーチキャンパス、マッチャー
OpenWorkの活用法
会社の年収、出世の仕組みを検索した。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 15社
- エントリー
- 25社
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2023年11月15日