入社先企業
三菱グループの大手ガラスメーカー。 企業名を旭硝子からブランド名「AGC」へと変更、ガラスメーカーとして世界トップクラスの規模であり、建築用やディスプレイ、自動車用として提供する他、バイオ事業も展開。
入社を決めた理由
歴史が長く、経営も安定している点。福利厚生が良い点。座談会やインターンシップに参加し、社員の方々の雰囲気に惹かれた。
インターンシップ
- 参加
- 6社
- エントリー
- 6社
最も良かったインターンシップ
内容
コロナ禍だったため、オンラインで行われた。二日間にわたって仕事内容、事業内容、企業理念などの理解から、グループワークなど様々な視点からAGCについて取り組んだ。
良かった点
若手、部長レベルの社員のどちらからも話が聞けたこと。質問もきちんとさせてもらえたこと。ワークが企業の理解につながった。
参加時期
修士1年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年5月 ~ 修士1年9月
就活で最初にやったこと
自分がやりたい仕事はどんなことなのか、また、自分はどんな人間なのかの分析。それぞれの会社の中にも部署によって雰囲気は違うのだだということの理解。
就職活動で役立ったサービス
ラインのオープンチャット、openwork、マイナビ、リクナビ、ワンキャリ
OpenWorkの活用法
収入を調べる。社員の満足度、不満度をしる。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 2社
- 本選考
- 2社
- エントリー
- 2社
内定獲得した企業
- 回答日
- 2023年11月15日