【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 早稲田大学、先進理工学研究科、化学・生命化学専攻、修士、理系、女性、AGC入社、2023年11月15日

【24卒】就活レポート

早稲田大学先進理工学研究科化学・生命化学専攻修士
24卒理系女性

志望業界
化学、石油、ガラス、セラミック
企業選びの軸
勤務場所

入社先企業

三菱グループの大手ガラスメーカー。 企業名を旭硝子からブランド名「AGC」へと変更、ガラスメーカーとして世界トップクラスの規模であり、建築用やディスプレイ、自動車用として提供する他、バイオ事業も展開。

入社を決めた理由

歴史が長く、経営も安定している点。福利厚生が良い点。座談会やインターンシップに参加し、社員の方々の雰囲気に惹かれた。

内定をもらえた理由

聞かれたことに対してスムーズに自分の意見をはっきり言える点。研究、TOEICなどきちんと取り組んでいる点。

インターンシップ

参加
6
エントリー
6

最も良かったインターンシップ

内容

コロナ禍だったため、オンラインで行われた。二日間にわたって仕事内容、事業内容、企業理念などの理解から、グループワークなど様々な視点からAGCについて取り組んだ。

良かった点

若手、部長レベルの社員のどちらからも話が聞けたこと。質問もきちんとさせてもらえたこと。ワークが企業の理解につながった。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士1年9月

就活で最初にやったこと

自分がやりたい仕事はどんなことなのか、また、自分はどんな人間なのかの分析。それぞれの会社の中にも部署によって雰囲気は違うのだだということの理解。

自己PRとして話したこと

私の強みは計画的に物事をやり遂げられることです。大学年生の頃、これを活かして2
つのルールを貫徹し、ダイエットに成功し...

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったこと
先輩に話を聞く、openwork、オープンチャットなど様々な方法で情報を集める。
大学の就職支援課...

就職活動で役立ったサービス

ラインのオープンチャット、openwork、マイナビ、リクナビ、ワンキャリ

OpenWorkの活用法

収入を調べる。社員の満足度、不満度をしる。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
2
エントリー
2

内定獲得した企業

回答日
2023年11月15日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではAGC株式会社に入社した、[早稲田大学、先進理工学研究科、化学・生命化学専攻、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。