【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京大学大学院、工学系研究科、化学生命工学専攻、修士、理系、男性、富士フイルム入社、2023年03月12日

【23卒】就活レポート

東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻修士
23卒理系男性

志望業界
化学、石油、ガラス、セラミック
企業選びの軸
自己の成長が見込める

入社先企業

大手精密化学メーカー。 インスタントカメラ「チェキ」、デジタルカメラ、複写機などのOA機器、医薬品、化粧品、健康食品など多彩な分野に進出し、医療機器にも注力。

入社を決めた理由

働く上で大切にしている価値観が一致しており、楽しく働くことができると感じたから。また、勤務地も限定されており生活基盤を築きやすいと考えたため

内定をもらえた理由

ストイックに物事に取り組む姿勢を大きく評価されたと感じている。また、困難な状況でも物事に果敢に取り組む姿勢も評価されていた。

インターンシップ

参加
2
エントリー
4

最も良かったインターンシップ

内容

職務体験ワークを行なった。数人のグループに分かれて、その中で与えられた役職に就き、メンバー同士で力を合わせて業績の改善を達成するというグループワーク

良かった点

会社がどのような組織体系で利益を生み出しているのか理解することができた。その結果、特定の職種だけでなく他の職種にも関心が湧いた。

参加時期

修士1年12月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年1月 ~ 修士1年2月

自己PRとして話したこと

学生時代のサークル活動におけるリーダー経験及びサークル創設に尽力した経験を記載することが多かった。また、研究開発を志望...

就活の振り返り・アドバイス

就職活動にフライングはないので、早めに取り組むことが大切だと思います。スタート時期は明確に決まっているため先延ばしにす...

就職活動で役立ったサービス

openwork

OpenWorkの活用法

志望する会社に内定した人の体験談やESを参考に、就職活動の対策を実施した。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
1
エントリー
1
回答日
2023年03月12日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは富士フイルム株式会社に入社した、[東京大学大学院、工学系研究科、化学生命工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。